« | »

2020.03.15

3月15(日) / 第70回卒園式および謝恩会(3/14Sat)、年長俳句カルタ・大きくなったら(絵画/年少)・発表会明けの体育指導&楽器演奏そして絵画(年中)・大文字登山(年長3/5)


   Congratulations !  🌹 バラ、ユリ、カーネーション、トルコキキョウ、カトレア

 ラン科のカトレア                   レッドウィロー/茎が赤いイスラエルの赤柳

園内に沈丁花の香りが漂う昨日14日(土)は、明け方からの雨が静かに降り続く中、第70回北白川幼稚園卒園式を行いました。先に会場におられる保護者の皆さまに見守られながら、赤いバラの花を胸につけた子ども達が一人ずつ会場に歩みを進めます。毎日の歩いての登園、力いっぱい園内で活動に取り組んで過ごした総まとめとしてのこの日を、お祝いの入場曲を弾きながら悠々と入場している子ども達の姿を大変誇らしく感じておりました。

最後となった「園歌」。全員で高らかに歌い、立派な姿で園長先生から保育証書を受け取る一人ひとりに会場からは温かな拍手が響きました。6番まである歌「思い出アルバム」。季節ごとの出来事を歌と重ねるように思い出しながら「春の光」までを凜とした声で歌い上げました。

集中してしっかりとお話を聞くことができる、明るく優しい子ども達です。お山の自然の懐に包まれて過ごした日々の経験が、未来のための礎となって子ども達を必ずや支えてくれますようにと心から願っています。

園とともに多くの日々を過ごして下さり、何かとお力添えを下さいましたそれぞれのご家庭の皆さまに、心より感謝申し上げます。

謝恩会招待状

過日に届けて下さった手作りの招待状。カードの表面は切り絵で素敵な紋章が施されています。ライオン?ペガサス? なんて素敵でしょう! 封筒にはハート💗と音符🎵のクイリングが五線にあしらわれています。

カードを開けるとピアノが開きます。片隅には子ども達が好きなお山の下にいつもいるネコのムーちゃんもいます😊 楽譜を開くとおやまのようちえんのメロディーが書かれていました(^^♪

カード裏面はバラの切り絵💕

招かれた謝恩会会場に着席。手渡されたプログラム表紙は切り絵のチョウが飛び、クイリングのお花や風船🎈が素晴らしい! 開くと青い鳥が飛びCongratulations!!!。鳥はケシゴムハンコの作品だそうです。すべてペーパー班のお母様方の熱意と愛情がいっぱい詰まっています!とのこと。

お母様方の人形劇『おやまあ探検隊』が始まります。描かれた絵がなんて素晴らしい! 中央にはひみつの庭の壁泉ライオンがいます。木々に囲まれた園内が楽しく温かく描かれているのに驚きです。

うさぎさんが忘れていた物を探しにいくことになったお当番さんの子ども達。木でできた船をこいで森へしゅっぱーつ! スモックがとてもリアルに作られていると思ったら実際の布で手作りされたとのこと😲 ライオンプールの水が流れだしています🌊🌊 大きな波もやってきてザブーン、ザブーン🌊

森でカエルやフクロウにも出会います。森で出会った生き物にアイデアをもらいました。探し物も無事に見つかりめでたしめでたし。

お母様方の演奏は子ども達も覚えている園で歌ったり演奏した懐かしい曲も。ピアノ、マラカス、縦笛、ピアニカ、太鼓などの演奏がとても穏やかで優しく、心地よい音で奏でられました。まるで森の中に笛の音色が美しく響いているようでした。探し物も無事に見つかり、お母様方の静かで優しい声と語りに吸い込まれるように子ども達はとても集中して鑑賞していました。お揃いのお帽子とコスチュームで私達をお話の世界に誘ってくれる楽しいお話でした😊。

その後、クイズとともにそれぞれの先生の特徴を描いたカードをいただき、会場全員で楽しいお楽しみタイムとお母様方からとても温かなお言葉を届けていただきました💕

会終了後に持ち帰りのお弁当もいただきました。今年はコロナ関連で謝恩会の予定時間を短縮して実施されました。お弁当は酵素玄米ミックス弁当、そして桜と餡のお祝いスコーン。季節の味の桜フレーバーで作られていて大変美味しくいただきました💕感謝。

各クラスの子ども達&お母様からのメッセージが籠っているアルバム。ふんわりとした優しい色合いの手作りアルバムです。

「ようちえん」のはいくをつくったよ!とのことで、左上の緑の紙は全員共通の冠題「ようちえん」を頭に、あとの七五を子ども達が自由に作ったのだそうです。すべて同じものは一つとしてなく、一人ひとりが幼稚園のことを冠句にして表してくれました。たくさんのお楽しみ、感謝のお言葉、アルバムやお花束などお心づくしの会を催して下さり有難うございました。
--------------------------------------------------
絵画教室、ひねもす教室展示場より~🖌

両教室会員の子ども達の作品がこの日展示されました。ひねもす作品は天井から吊るしモビールのようにゆっくり動くものも。

謝恩会までの合間に親子で観ておられる姿もありました。

メリーゴーランドや観覧車なども。ひねもすおおモス、ちいモスをジョイントでつなげて沢山の作品が展示されました。

向こうに見える塔のようなものも。絵画教室の後半の時間になって一気に作り上げたという塔。日の丸がてっぺんに。

楽しい遊園地なども。左下はジャンピングできるのだそう。

絵画教室のご案内飾りは折り紙で。

色合いが美しく、スチレンボードと油性マジックで作った版画も。

一角獣ユニコーンやフクロウを折り紙で。 きれいな色のプリンセスの姿なども。

パンダの世界やカブトムシが上手くできています。

好きなキャラクターも立体で作られていました。
--------------------------------------------------
年長俳句カルタ

こちらは五十音の中から一人一文字を選び、俳句を作りました。その俳句の絵が下に描かれています。

以下、ご覧下さい(つきAぐみ、つきBぐみ)。


--------------------------------------------------
ここからは、2~3月の活動の一部ご紹介です。2月より業務の合間がまるでなく^^;、以前の保育のupとなります。

色水づくり&プポリづくり~ あれこれ✾

色水、ポプリづくり用

秋から冬の間に咲いてくれたひみつの庭のメキシカンセージの植え込みエリアを、過日ママ達が刈り込んで下さいました。

その際、咲き残った花の部分を残してもらいました。ラベンダーに負けないよい香りがします😊 外あそびでは自由に色水づくりに駆けつける子ども達とどれほど作ったかわからないほどでした。刈り込んだ緑の葉もブレンドに加えます。

色水を作った後にお庭のどこかからプチ材料になるものを見つけて「みんなにつかってもらってください😊」と舞い戻って手渡してくれる子も。

R1のボトルは大人気。ビニール袋の時よりも少ない量で植物のアクアリウムが出来ます。好みにより色の出るハーブを自分なりの感性で選んでいます。

園長室の勝手口がちょうど二人ずつ並んで作れるスペースになっています。子ども達は感性が豊かですから、男の子女の子のどちらも美しい色が出来上がると感性が輝くようです。

材料のブレンド、色合いを楽しみながら絵を描く時にも同様に、豊かな感性が広がっていくようにといつも願っています。

こちらはある日の色水用BOX。真ん中が小さなポンポン菊(と子ども達と呼んでいます😊)。食用の菊で目に効きリラックス効果もある菊花茶用のもの。花瓶に活けた花が峠を越えたものなども材料になります。夏はマリーゴールドやアサガオの花など、また冬はヤブランやヒサカキの実が子ども達が手にできる所にありましたが、今は材料があまり見つからない季節でもあります。

こちらは過日に娘が知多半島から持ち帰ってくれた菜の花です。長い間自宅の出窓に飾っていましたが、花の峠を過ぎてハラハラと落ちてきた花びらを一枚ずつ、色水用に集めました✾

年長の女の子。ポプリできあがり💕

青色の水にしたよ。                 

ピンク色の花びらで。                ラベンダー、メキシカンセージ、菜の花など・・

こうしてキュッと引っ張ったらそのままね。      すてきでしょ😊💜

う~ん、いい香り💚と年長の男の子も。今は男の子も色、香りの感性が豊かな子ども達が多く嬉しく思っています。香りはしばらくすると薄くなっていきます。
--------------------------------------------------
大きくなったら(年少) 2/14(金)記録

過日、「大きくなったら」というテーマでなりたいものを画用紙に描いた日がありました。

子ども達は描くことが大好きで躊躇いがありません。この日も黙々と取り組んでいる様子です。

集中して描いていますからあまり声をかけずに見ています。

自分自身をしっかりと描き、出来上がると自信たっぷりの面持ちで見せてくれます😊

力強く取り組み中。                  ほらみて。元気いっぱい描きました。

もう描けたよ。                   私はお花屋さんにもなりたいし、豆まき屋さんにもなりたいし・・・、確かもう一つありました(^^;)💦 節分の豆まきのあとなので、豆まきが印象的だったのかも知れません。

ぼくはバンブルビー🦖。優しい地球外生命体で地球を守る正義の味方とか。 次々と出来上がっています😊

わたしは・・・と、じっくりと長い時間も集中して描いているAちゃん。お花やおリボンが増えていきます💗

うん、なかなかいいね~~。がんばってるね😊

鉢植えのお花に囲まれて楽しそう😊

完成~~😊 きっと正義の味方になって活躍するのでしょうね💪
--------------------------------------------------
発表会明けの体育指導&楽器演奏(リズムバンド)そして絵画(年中)/3/2(月)記録

力いっぱいの生活発表会を終え、週明けは瀬川先生の体育指導日でした。

この日は年中と年長クラスが合同で元気に取り組んだ日でした。

しっぽとりの時間。黄色のしっぽを後ろにつけて取られないように動き回ります。

子ども達VS先生達。全員で団結してエイエイオー!と大きな声で一致団結😊

先生の真後ろにそっとまわり、グッドタイミングで取ろう! 

次の年中、年長縦割りグループ。春のような暖かな陽射しの元、「よろしくおねがいします!」

雲一つない青空にヘリコプター🚁が見えました。 気球がすぐ近くに止まっていたこともありました😊

エイエイオー!

体育指導を終えた年中クラスが、もう一度リズムバンドを楽しむことになりました。発表会の受け持ち楽器以外のものを手に演奏しています。何と指揮者さんは四人も前に出ていますよ😊

そしてお楽しみの演奏を終えた後は、頑張ったリズムバンドをしている絵を描きました。自分や楽器を描いたら、曲を流しながらタンポでポン、ポンとリズミカルに紙面に色をのせていきます。

楽しかった、頑張ったリズムバンド。手にはウッドブロックを持っています。

~~こ~ころが~ あ~た~たかくなる~  

むね~のなかに~ おひ~さまが~ でき~たように~ あたたかくな~る~、〇〇〇(^^♪

すきすき だ~いすき すきすき だ~いすき・・・ たくさんたくさんすきになって お~ひ~さ~ま~に な~り~た~い~💕💕

お友だちとぼく、わたし。 みんなで臨んだリズムバンド。よく頑張りましたね😊

タンポでトントントン・・・

あ~、たのしかった~😊

お隣のクラスももう一度楽しもうということになりました。 壁面には畑で育てたブロッコリーとカリフラワーの絵があります。

みんなで力を合わせておけいこを頑張ったね💕

タウタウ、ストスト・・ 楽器も二種類を交替して二曲を演奏しました。

せかいじゅう~のこどもたち~が いちどに~・・・ 。

みんな一緒に、全・全・ぜ~ん💕 ばっちり~~✌

マーチは「アメリカンパトロール」だったね。

ウタウタ、トストス、大~、シン~

全・全・ぜ~ん💕 やった~~😊

そのまま早速、熱い思いを絵に表しましたね。 舞台の幕も描いています。素敵なカチューシャしていたねAちゃん、と言うと、力強くクレパスの手が動き、リズミカルにタンポでトントントン・・・

大・シン・大・シン・・・♫

ラララ うみもうた~うだろう~~🎵

ひろげよ~う ぼくらのゆめを とどけよう ぼくらのこ~え~を・・・

トントントン・・・とリズミカルに音のテンポをタンポで描くひと時。

音がいっぱいの絵が出来上がります。

たくさんの音、タウストの記憶でいっぱいに描かれた紙面。

画用紙いっぱいにたくさん描けたね。

満面の笑みと全ての楽器もまわりに。

ぼくはシンバルがんばったんだよ😊 そうね!

さて、みんなが描けて片付けたら雑巾がけも頑張りました~😊

ヨーロッパで春を知らせる花ミモザ。イエローが美しく、園長室前のうさぎ🐰がとても嬉しそう💛💛

💛💛感謝。

大文字登山⛰(年長クラス) 3/5(木)

毎年、大文字登山の頃は天候が不安定になりやすいです。雪が降ることもあります。

この日は曇り空で肌寒い日でしたが、年長クラスが9時半出発で大文字山へ出発しました。時計が10時半前になると年長担任から連絡が入り、姿見を持って太郎先生と園庭に上がりました。

ちょうど大文字の火床があるてっぺんに到着し子ども達がこちらを見て立っています。そこを目がけて姿見に光を集めます。曇り空でしたが何とか反射させ、大文字中央の辺りに向けて左右にキラキラ✨と動かすと、大文字の上から園庭の光が見えているとの返信が😊✌

年少、年中クラスも外あそびに出てきて、年長クラスが登っている大文字を指さして見ています。よかったね、と笑顔のMくんも。

少し晴れ間の時もあり、お昼前11時50分に年長クラスが園に戻ってきました。

足取りも軽く、最近はお昼前には園に戻れるくらいに元気な子ども達です。 あ~、がんばったよ~💕

「どこからキラキラ✨をしてたの?」とたずねます。大文字のてっぺんから赤い屋根が見えていたとKくん。きっと第一園舎の赤い屋根の部分が見えていたのでしょうね。あちらでの休憩、写真撮影も含めて午前中2時間20分ほどの大文字登山が終わりました😊

謝恩会でいただいた花束💐 よい香りが漂っています💕

Similar Posts: