2021.06.12
6月12(土) / アリウムギガンテウム✾・ひみつの庭”🦁壁泉プールで水あそび”(6/7(月)8(火)記録)・発表会練習風景💃(各クラス)
<アリウム・ギガンテウム> ヒガンバナ科 学名 Allium giganteum 原産地 中央および南西アジア
5月半ば頃より、もう一カ月ほど咲いてくれているひみつの庭のアリウム・ギガンテウム。丸窓の下とビオトープの水辺に昨秋子ども達と植えたものです(ひみつの庭の”ママの日”だより✾11/17記録より・ひみつの庭の”ママの日”だより✾11/24記録より)。
土壌改良の下準備ができないままで植えるのを躊躇っていたところ、昨年の年長児の意欲に絆され、お陰で時間ぎりぎりに大きな球根10個すべてを植えることができたのでした😊。約半年後、草丈も100~120cmほどにすくすくと育ち、小さな小花が集まったネギ坊主を思わせるまん丸の赤紫色の花を見事に咲かせています。
アリウムAlliumはラテン語でニンニク、ギガンテウムgiganteumは非常に大きい、巨大なの意味。花後は球根を掘り上げて管理する方法、植えっぱなしにする方法などさまざまあるようです。
モリアオガエルの白い泡の卵があちこちに産みつけられ、シオカラトンボやギンヤンマが悠々と空中を行き来している水辺。あまりに繁茂しすぎた藻を整理したところ、藻の中にはたくさんのヌマエビが生息していました。しばらく姿が見られなかった琵琶湖固有種のゲンゴロウブナ(草食)や淡水魚オイカワの元気な姿が久しぶりに見られ胸をなでおろすことしきり。アオサギの襲来もうまくかわしながら、水中のどこかに上手く潜んでいたのでしょう💜🐡🐟あっぱれ!👏
--------------------------------------------------
6月に入り、発表会のおゆうぎ練習や七夕飾りの製作の傍ら、日中の気温が30度になる梅雨間の晴天を目がけて、今週は全学年ともタイミングよく水あそびをすることができました。その様子をご覧下さい。撮影可能な時間に限った短い動画も含まれます。
ひみつの庭”🦁壁泉プールで水あそび” ~6/7(月)記録
年中クラス/ゆきぐみ
年中クラス/ほしぐみ
--------------------------------------------------
年長クラス(つきA&つきB)
--------------------------------------------------
翌日~
年少クラス/(ことり&たんぽぽぐみ) ~6/8(火)記録
--------------------------------------------------
各クラス生活発表会おゆうぎ練習風景~今週の記録✾
生活発表会おゆうぎ練習の様子をtaro先生とともに各クラスへ見にまいりました。どのクラスも、お歌の練習(6月)、七夕製作、体育あそび、畑のお野菜のお世話、ライオンプール水あそび、園庭あそび、ひみつの森の活動等の傍ら、たいへん頑張って取り組んでいます。そんな様子を一目垣間見ていただけたらと思います。