November 28, 2005

11月28日(月) / もみじ紅葉,11月お誕生会

s-KICX2399.jpg

s-KICX2395.jpg

11月最終週です。朝の園庭周辺は真っ赤なサクラの落ち葉の絨毯でした。12月を目前に暖かな過ごしやすい日がつづいています。週末の京都市内は紅葉の名所が観光客で大賑わいだったようですが、ここは知る人ぞ知る紅葉の隠れ名所と言えるかも・・・。園庭に至るまでのこのお山の園路は、登るほどに美しいもみじのトンネルとなっています。保護者の皆さまには、カプラ教室のお迎えの折りにでも是非ご覧になっていただけたらと思います。鉄棒の辺りからの眺めが最高です。
---
本日は、11月お誕生会でした。年少児から年長児まで11月生まれの子は先生にお名前を呼んでもらって前に並びます。「~~ちゃん」と呼ばれたら、『イェーイ!』と全員から拍手と歓声が沸き上がる中、どの子もそれは嬉しそうに勢いよく前に走りでていきます。私も11月生まれなので子どもたちとともに名前を呼んでもらい、みんなからお歌のプレゼントでお祝いをしていただきました。続いて後半は映画鑑賞で、“ピングー”と“赤ずきんちゃん”の2本でした。可笑しなところでは大笑いしたり、真剣な場面では会場から声一つ聞こえないくらい集中して見ることが出来ました。今日のお誕生会には、思いやり,喜び,感謝,楽しみ,真剣さなど、たくさんのことが盛り込まれていました。

Posted by ikuko at 02:30 PM | Comments (0) | TrackBack

November 21, 2005

11月21日(月) / 干し柿・園内通信

s-KICX2366.jpg
    <干し柿>

今年はお山の柿は成り年(表年)のようです。たわわに実った柿(渋柿)が手に入ったので、皮をむいて軒下にぶら下げました。1ケ月くらいで甘くなるといいのですが・・・。反して、お山の栗は不成り年(裏年)なのか実が一つもなりません。成り年、不成り年は交合にやってくるようです。
---
今朝は今年一番の冷え込みです。サクラ,イチョウなどにつづき、お山のモミジが紅く色づいてきました。今でもきれいですが、11月末~12月初めにかけては益々美しくなる頃と思います。
そんな朝ですが、今日も子どもたちは元気いっぱいお山をかけ登ってきました。今のところ、風邪でお休みのお子さんもそう多くはありません。お庭も、相撲,竹馬,お店屋さん,虫さがしと賑わっています。
---
本日は、園内通信「お知らせ68」をお持ち帰りいただきました。
内容は、
◇ 年賀状について
◇ 暖房費について
◇ お弁当の保温について
◇ 福音館のおすすめ図書お申し込みについて
◇ 園児さんご住所変更のご連絡

の以上でした。

Posted by ikuko at 02:30 PM | Comments (0) | TrackBack

November 16, 2005

11月16日(水) クサキリ,オオツチハンミョウ~珍しかったね!

 s-KICX2070.jpg s-KICX2109.jpg
秋の終わりのある朝、ほうきの先にとまっていた「クサキリ」。お陰で別のものを使うことに。
最近、野原で減りつつあるのは、クサキリ,ササキリ,ツユムシなどキリギリス科の仲間。
こっちを向いたユニークな顔がかわいい。大きさは6㎝ほどで、大きい。
s-KICX2283.jpg
 「オオツチハンミョウ」 女王アリのように大きな体をしたツチハンミョウの仲間
 幼虫は、ヒゲナガハナバチなどの巣に寄生する。
s-KICX2272.jpg s-KICX2273.jpg

 『ほらっ、草の中にいるのを見つけた。』
 「大きいねー。これはメスやね。」
 『このオオツチハンミョウは、しばらくすると突然動かなくなる、そしてまた動き出すよ。どうしてかなあ?』 
 「ヒメツチハンミョウもそうだったね。触っても動かないし死んだふりしてたしね。」
 『力があまりなくて、休憩するのかなあ?』
---
季節はすでに立冬を過ぎ、いよいよ冬場にさしかかってきました。外で元気な子どもたちは、寒い中同じく元気に活動している昆虫を見つけてしまいます。草間にいても子どもたちの目にはかないません。
また、今週月曜日から、チャレンジ体験の中学生が社会体験に来られています。彼らもまた元気です。今日で3日目になりました。朝から園庭のお掃除からはじまり、お迎え,保育室体験,送りなどに参加され、優しい笑顔で園内にとけ込まれています。あと2日間、明日は園内大イベント“お買い物ごっこ”もあります。思い出深い経験となりますように。

Posted by ikuko at 10:15 AM | Comments (0) | TrackBack

November 10, 2005

11月9日(水) / 柿・歯科検診

s-KICX2175.jpg
 <カキ> カキノキ科  東アジア原産  学名Diospyros Kaki

柿をいただきました。柿は奈良時代に日本に入り、江戸時代末期にはペリー艦隊がアメリカへ持ち帰りヨーロッパへ広がったと言われる。英語で柿の実は“KAKI”で通用するくらいに、日本に昔から根付いている果物の一つ。種類は、甘柿(富有,次郎など),渋柿(甲州百目,西条など)に分けられ、品種は1000種ほどありビタミンCを多く含む。
---
本日は、来春就学を控えた年長児クラスの歯科検診日でした。ヒラノ矯正歯科クリニックより山下和夫先生にお越し頂き、一人4~5分をかけ、虫歯,歯並び,顎関節症の有無などを含め十分な診察をしていただきました。お口を大きく開けて、診ていただきながら進みます。

 『歯磨きが上手に出来ているね、お母さんに最後は見てもらってるのかな』  「うん。」

 『きみは、甘い物が好きでしょう?』  「ううん」
 『じゃ、ジュースが好きかな?』  「うん」
 『乳酸菌入りの飲み物かな?』  「うん」
 『ジュースのあとは、お茶を飲むんだよ、そのまま寝たらだめだよ』

 『歯医者さんに行ったね』  「うん。そして黒いの塗ってもらった」

などなど、和やかにお話を交わしながら、両クラスの検診が無事終わりました。最後には、みんなが喜ぶ不思議な手品もして下さいました。ちょっとびっくりだったね。
診察が終わってからはご本を読んだり、お口チャックで注意しあったりしながら、最後の人が終わる時間までよく待つことができたと思います。
本日は、デンタルミラーとピック付きフロスを、お土産に一人ずつお持ち帰りいただきました。
歯科検診結果表は、後日お手紙とともにお持ち帰りいただきます。ケースによっては、就学前に是非一度、歯医者さんを受診なさって下さい。

Posted by ikuko at 05:45 PM | Comments (0) | TrackBack

November 07, 2005

11月7日(月) / 花梨・ミニミニようちえん

本日は、フリー参観日1日目でした。お天気に恵まれ、色とりどりの落ち葉の園庭は、保育時間内を自由に参観されるお母さまの姿があちらこちらにあって一段と華やかになりました。午後は北白川小学校就学児検診日ですので、第5グループ担当で北白川地域の年長児さんをバプテスト病院側までお連れしました。早もうそんな時期がきたのですね。
---
s-KICX2173.jpg
 <カリン> バラ科 落葉性高木 木丈~8m 花期4~5月  薬効せき,たん

カリンをいただきました。果実はうっとりするくらいの芳香があり、表面は少しでこぼこし、ろう質が分泌してしっとりしています。カリンのど飴があるように昔から喉によいとされているので、はちみつ漬け,ジャム,カリン酒などにすると楽しめます。
---
先週末5日(土)は、未就園児さん対象の“お山のミニミニ幼稚園”でした。秋晴れの暖かなお陽さまのもと大勢のご家族がお越し下さいました。「となりのトトロ」の“さんぽ”の曲に合わせて準備体操、続いて、かけっこ→ゲーム→玉入れの順のプログラムでした。各競技終了後は、先生たちからお手製の金メダルを一人ずつ首にかけてもらいましたね。終了後は、園庭で先生たちと楽しく遊びました。

s-KICX2145.jpg     s-KICX2150.jpg
       かけっこ                しっぽ取りゲーム
 『くまさんうさぎさん はいどうぞ!!』      『ねこさんとねずみさん』
    
s-KICX2157.jpg     s-KICX2169.jpg
      『動く玉入れ』         『よくがんばったね! お首に金メダル』

次回ミニミニ幼稚園は、12月3日(土)AM10:00~11:00 “クリスマスグッズをつくろう”です。
皆さまお誘い合わせの上、ご来園お待ちしています。

Posted by ikuko at 02:50 PM | Comments (0) | TrackBack

November 02, 2005

11月2日(水) / 落ち葉いろいろ

s-KICX2121.jpg
「だんご虫は落ち葉がごはんだから、たくさん入れてあげたよ!」
s-KICX2128.jpg s-KICX2129.jpg
「ほうら、ミミズさんが出てきた!」 「カラフルな落ち葉がいっぱい」
---
落ち葉はよく見ると、大抵虫の食べた穴があいていて面白い。今日は爽やかな青空のもと、午前中、皆元気いっぱい遊びました。いよいよ11月に入り冷え込む日も多くなり、コンコンとお風邪気味の子が増えてきました。空気も乾燥してきますので、帰宅後の手洗い,うがいを十分にして休養,水分補給,栄養,睡眠を十分になさって下さい。
---
先日の園内通信「お知らせ64」は、来週7日,8日2日間のフリー参観のお知らせでした。スケジュールをご覧になり、テーマを1つか2つなどにしぼっていただき、ご自由にご覧になって下さい。
本日、市立近衛中学校からの「中学生チャレンジ体験」について本園保護者様へのお手紙を、また、9月末に行いました第5回ふれあいサタデー“世界に一つだけの椅子をつくろう!”の日の記念写真を、参加されましたご家庭にお届けしました。
楽しかったですね!

Posted by ikuko at 11:27 AM | Comments (0) | TrackBack