2023.10.20
10月20日 (金) / 幼虫からサナギ🐛そして🦋チョウが羽化したよ🦋~✨(10/5(木)年中記録)・園内通信

幼虫からサナギ🐛そして🦋チョウが羽化したよ🦋(10/5(木)年中記録)
この日、年中クラスの飼育ケースのサナギが羽化してアゲハチョウになりました😊 無事に飛んで行けるかみんなはちょっと心配なところです。

みんな見える? 翅をひろげて飛んでいけるかなあ。

なかなか空へと飛ぶ気配がないので、もう一度みんなで確認。

はやくでておいで~~🦋~😊 そんな時…

あっと、飛び立つチョウを見る子ども達🦋~~ 一瞬の出来事😲!

園庭の方へと、それははやいこと、はやいこと~~🦋~~

みんなはアスレチックの方へ追いかけて、お見送りしました。

よかったね~~💕 無事にアゲハチョウになって飛んでいったね~~嬉しかったね!みんなもそれっ!とアゲハチョウのように駆け出しました。

それっ!! 🏃~🏃~~🏃🏃~~🏃~

よかったね~~ チョウチョが飛べてよかったね~!! 嬉しくなってみんなもチョウ🦋になったみたいに駆け回ります。

わたしもチョウチョ🦋なの~~、こんな感じよ~~🦋 赤い女の子のチョウチョみたい💕

わたしもチョウチョよ~~🏃~🏃~ みんながチョウチョになったゆきぐみの子ども達でした~👧👩🌼

わたしもチョウチョになったの~🦋🦋

園庭では年少クラスが外あそびをしていました。晴天の下、満3歳児さんも楽しんでいます😊

グローブジャングルを電車に見立てて「つぎは~~ 〇〇前~、〇〇前~」きもちいいね💕

とおくがみえますよ~~

お砂場では着々とお料理ができています😊

ブランコも💕

この日は園庭開放のとある金曜日。来週からはいよいよEちゃんも年少クラスにお仲間入りです💕

着々と美味しいお料理を生み出すYちゃん! おいしいよ~~💕

おいしいカレーがもうすぐできるからね!とRちゃん💕 またつくってくれるそうです😊✌
----------
本日は、園内通信「お知らせ60」「お知らせ61」をお出ししました。
内容は、
「お知らせ60」
◇ 秋の遠足のご案内🚐🍠🍇
「お知らせ61」
◇ 年長児「就学時健康診断」について(年長児のみ)
Similar Posts:
- 10月11日 (水) / 🦋アゲハチョウがかえったよ🦋~羽化✨(10/2(月)年長記録)
- 6月14日(木) / セイヨウアジサイ✾ ・ひみつの庭の”ママの日”だより(6/12)・チョウが羽化したよ!(年中ほしぐみ)・アジサイを描く「花✾」6/7(木)・「葉っぱ🍃」6/11(月)(年中)・ナンカイカラスヨトウ🐛が羽化したよ!
- 6月19日(火) / アジサイ・週末アゲハが羽化したよ!・園内通信
- 12月4日(月) / ツマグロヒョウモン・園内通信
- 10月9 日 (土) / 旅するチョウ“アサギマダラ”が飛来したよ!・育てたルリタテハを空へ!・コンポスト落ち葉堆肥づくり~畑へ(年長年中クラス/10/4(月)記録)・野菜の種、苗植え(各学年/10/5(火)記録)



