« | »

2023.09.30

9月30日 (土) / ひみつの庭で冬野菜の畑づくり~苗植え🥦&紫カリフラワー🍇”バイオレットクイン”(年中クラス)(9/19(火)&9/21(木)記録)


 畑の石や根っこを取って、新しい土、腐葉土を加えました👐
----------------------------------------
ひみつの庭で冬野菜の畑づくり~苗植え🥦&紫カリフラワー🍇”バイオレットクイン”(年中クラス)(9/19(火)&9/21(木)記録)

この日はまず畑に次のお野菜を植える準備をしました。すでに夏、こどもピーマンが育っていたところはすっかりなにもなくなって畑だけの状態に。

さて、今回は夏の酷暑で気温が高くなりすぎたからかコンポストの落ち葉堆肥の発酵が遅く、微生物がうまく働かなかったようでした。何事にも程度があるものだとつくづく実感します。そこで、急遽完熟の落ち葉堆肥をたくさん調達し畑に使用することにしました。本当はお山の広葉樹でできた落ち葉堆肥が一番なのですけれど… でも、手触りはフワフワ、フカフカの上等の堆肥です😊

一畝に40ℓほどの腐葉土をザザザ~~と投入して。

石ころや根っこを取り除いた元の畑の土と新しい腐葉土を混ぜていきます!

そうそう、下から上へと切り返し、手で優しくよい土を作りましょう😊

すでに有機石灰(牡蠣殻)を入れて土壌のpHの調整を済ませてあります。酸性に傾き過ぎないように。

年中クラスは畝が二つ。どちらの畝にも腐葉土を入れて…

手で混ぜ合わせます👐

残暑厳しい夏の陽射しがギラギラと射す午前のひみつの庭の畑です。

急がず、目で見ながらゆっくりとみんなの手で。

土ってきもちいいね!

よい土になりますように👏

みんなが大事に、丁寧に作業をつづけます。

二つの畝がゆきぐみクラスの子ども達でぐるりと囲まれています。

一人ひとり、みんなが取り組む気持ちが伝わってくる穏やかな畑です。

誰一人として音を上げず、次に植える赤ちゃん苗のためのベッドを優しく丁寧につくりました。

みんなの手で次に植えるお野菜がすくすく大きく育ちますように👏✨
----------------------------------------
つづいて苗植え🥦&紫カリフラワー🍇”バイオレットクイン”9/21(木)記録

この日は9/21日(木)。この畑スペースにいてるだけで汗が流れてくるようなまだまだ夏の異常気象の名残りの中、黙々と苗植えのための作業にとりかかる年中児クラスの子ども達。
----------------------------------------

植えるお野菜はブロッコリー🥦🥦、そして紫カリフラワーの”バイオレットクイン🍇”です。

いよいよ始めるも、時雨が降ってきました。すぐさま裏門のエルダーの木の下に移動し、一時的に雨を凌ぐことに。こんな時、雨宿りできる木の下は助かります。年少クラスの種植えの時にも時雨があり、同じくこのエルダーの木の下で雨宿りをさせてもらいました。「みんなでお歌を歌おうか!」と声をかけると、~あめがあがあったよ~💕、おひさまがでてきたよ~👧、と歌い出した女の子たち。続いてみんなで歌っているうちに雨が小雨になってきたので外に出て、続きの種を植えたということもありました💕

さて、つづきです。ではこのブロッコリーの赤ちゃん苗をどのようにして土の中のベッドに入れてあげるかです。

見ていてね。右手でこうして苗が入るくらいの穴をほっていきます。

苗の入ったポットを逆さにするとせっかく芽が出てきた赤ちゃん苗がつぶれてしまうので、このようにして下からムクムクムク…と土ごと上に押し出していって…

右手で下に深めの穴を開けて…

そっと、こうして中に入れてあげましょう😊✨✌

みんなの前に置いたお野菜の苗はブロッコリー🥦。

はい。どうぞ。植えて下さい。

どのくらいの穴を掘ればよいかな?

このくらいかな👉🍃👆

作業がはじまりました😊

よく見て大事に植えてみる子ども達。

ポットが外れましたね。 こんなのがあったよ🍃

穴の中にそっと入れてあげたら… そう。そっと軽く土のお布団をかけてあげました!優しい手👐です。

外せるかな。

これでいいね😊うん!

そろそろ年中さんの畑にみんなでたくさんの苗を植えることができました。外側には紫色カリフラワー”バイオレットクイン”の生長も楽しみですね🍇 サラダにも使えそうだし、酸を加えると色が変わって綺麗になりそうです💕

畑にブロッコリーの苗🥦&紫カリフラワー🍇の苗の二種類を植えた年中クラスでした。本当に思いやられるほどの暑さでしたが、みんなは少しも根を上げることなく最後まで力を合わせて無事終了しました。すくすくと大きくなりますように👏✨

Similar Posts: