« | »

2017.02.02

2月2日(木) / マンリョウの実・発表会練習(年中、年少児)・冬のお庭


     <マンリョウ(万両)>   ヤブコウジ科  原産地 日本  学名 Ardisia crenata Sims

冬の景色に映える赤い実にナンテン、センリョウ、マンリョウがありますが、こちらは真っ赤な果実が垂れ下がるようについているマンリョウの実。園内のナンテン、マンリョウ、モチノキなど、赤い実のほとんどはお山の野鳥がいつの間にか食べてしまいます。子ども達がお庭のクッキングに使うことがあるかも知れません。そんな中、見つからずにまだ実をつけているマンリョウがありました。まるで元気いっぱいの子ども達のお顔のよう。はち切れんばかりです。
--------------------------------------------------
本日午前10時より。年中児クラスへ発表会に向けての応援にまいりました。

ゆきぐみ 歌詞がはっきりと聞こえるようにお口をよく開けて、一つずつの言葉を発音練習します。「ファン、ファン」は「ハン、ハン」とあいまいに聞こえがちなので、少しばかり下唇を上の歯で咬むようにしてファンと発音すると、ファン、ファンとよく聞こえます。歌のあとに続く一曲目リズムバンドも、各楽器とも四拍子のリズムをきちんと刻み演奏しています。大きな音の出る楽器は全体のリズムをリードしながら鳴らしています😊

ほしぐみ 心を込めて歌います。私からあなたへ。お母さん、お父さんへ。胸がジーンと熱くなります😊。今日から練習は二曲目マーチ曲に入りました。少しずつ練習を毎日重ねていきます。楽器も交代します。みんなよく頑張っています😊
------------------------------
次は本日の年少クラス合同での練習風景をご紹介します(一部)。どのクラスも全員凛々しく、音に体をのせて喜々として楽しんでお遊戯しています。

たんぽぽぐみ しっかり手を伸ばしはじめのポーズ。振りもよく覚えています。かけ声も大きくヤー!!

ちゅーりっぷぐみ 隊形も一学期と違い複雑になりました。スタート準備。円形になりみんなで向かい合うシーン。

ことりぐみ 特別のポーズで始まる曲。動物は🐴が登場。伸びやかにリズムにのっている子ども達です。

それぞれのクラスでは曲を歌いながら楽しく練習を重ねていますが、今日ははじめてクラスから移動し、また立ち位置のイメージもいつもと違い少し戸惑ったでしょうか。しかしながらまったくそんな物怖じもせず、お遊戯出場と観客の両方を見事に楽しんでいた年少クラスの子ども達。今しばらくの練習を繰り返し、やがて舞台上での練習へつないでいきます。
-----------------------------------------------------
冬のお庭
こちらは今週火曜日(1/31)に園内ゲート二箇所の修繕(錆落とし、油膜塗装スプレー)、側溝のお掃除、園庭やビオトープなどを6名のママパワーでお手入れされるところを通りがかりにチラと撮影。冬場、お迎えの折りなどにお力添え下さるママの姿もあり感謝です🌺

-----------------------------------------------------
アブラゼミの抜け殻見つけたよ! 夏の抜け殻があったそうです。夏が懐かしいね。よく見つけたね。

くるりと裏返しにすると・・・。殻は男の子だった!お尻の先が丸いから。女の子は縦にスジが入ってるよ・・・。年中児Sくん。

みんなでお外あそびのひと時。リレーをしようということになり、自分達で並んで始め出しました。前の日には年中児だけで対抗リレーが繰り広げられていましたが本日は年中児、年少児対抗リレー? というか、年中児が始めていたところに年少児も集まって始まった流れ。「よーい、スタート!」

階段を下りて、下のお庭のことりぐみ前も走り抜け・・・、走る走る・・Sくん。そして続く年少児はYちゃん。みんな本当に成長しました。

また階段を駆け上がりもどってきて次にバトンタッチ。次々とバトンタッチで上手く交代でリレーをつないでいるところです。

こちらは下のお庭の竹柵のところ。雪の結晶を見ていた虫メガネで何か見ている真剣モード。誰がはじめに見つけたのか、小さなゴマ粒大の黒い虫です。なんだこれは?と交合にアップで見つめてみる子ども達。

誰も見たことのないゴマ大の黒い虫。調べてみるとムラサキトビムシでした。これも昆虫です。図鑑にも確かにのっていました。「ここ(竹)は夏はアリがいっぱい歩いていたんだけどね」。「ダンゴムシの子どもかも?」「つの(触角)があるし。ダンゴムシと同じような形だ」。不思議な虫は竹柵のほぼすべてに発生しています。それをみんなが見つけしばらく観察が続きました。知らないお友だちにも伝えています。虫メガネでじっくり見たら次のお友だちへはい、どうぞ!!

とても小さいね。まっ黒でダンゴムシみたいだけどちがうね。 yuuka先生もなんだろう?ことりぐみの横の竹柵にもたくさんいるよ。

年中の虫博士Kくん。この出来事を、お庭の石畳に丸くすわったクラスのお友だちに資料とともに説明し、それはまるでお庭のミニ講義のようでした。tomomi先生も、ウン、ウンと頷きながら子ども達に混ざって聞き役です。Kくんの将来の姿が垣間見える?ようで微笑ましい限り。女の子だって好奇心旺盛です!虫が好きな女の子も増えてきました😊

Similar Posts: