2023.06.21
6月21日 (水) / 晴れた!水あそび💦したよ👡🦁🚿✨(年少クラス/6/19(月)記録)・発表会練習のひとこま💃・園内通信
今週月曜日☀梅雨の合間の一日、夏のようなお天気になったので壁泉🦁で水あそびをしました💦
----------------------------------------
☀晴れた!水あそび💦したよ👡🦁🚿✨(年少クラス/6/19(月)記録)
発表会のお遊戯練習を終え、ひみつの庭の壁泉で水遊びを楽しむことにしたこの日。まだじりじりとした真夏日ではないので、水をたくさん溜めずに水あそびを楽しむことにしました。
手をつないで上のお庭へ向かいます。シャツとパンツ、またはワンピースなど簡単ないで立ちで。
園庭では年中クラスが外遊びの最後にホースリールのシャワー🚿 水しぶきがふんわりかかっていい気持ち😊
いいお天気になったね😊 これからライオン🦁さんのプールであそびましょう。
サンダルを脱いだらウッドデッキに置いておきます。
築山で準備体操… いち、に、さん、し… 裸足に草がとってもいい気持ち…
シャワーで足を洗ってウッドデッキへ。
みんなで「ちちんぷいぷいの~~ぷい!」でお水が出てきたね🦁💦💦
歓声があがります。足を水に浸して眺めたり、流れる水に近づいて手を差し出したり…
体にライオン壁泉からの水をうけてみています💦
今年はじめての水あそび💦 太陽の陽射しをあびながら水流の音が聞こえてきます。
水に足を浸けてそれぞれに楽しんでみる子ども達。
お水大好き!
足で水を蹴ってみるとウッドデッキにも水しぶき💦
なかなか蹴る力も強く、私にもひんやり水しぶき💦が届くほど😊 楽しいね💦
🦁ライオンさんのお水をくぐってみてごらん!
くるりと中にまわって出てくると、濡れずに流水をくぐることができましたね😊
座ったり、腹ばいになってみたり… 思い思いに水を楽しみました。
ここはやっぱりみんな大好きな場所🦁💦
先日、ママの日に植えたホスタ苗が大きくなって白い花が開花。
だんだん慣れてダイナミックになった年少クラス😊 楽しい時間が流れます♪
親子登園の未就園児さん達も壁泉プールに。みんなの様子を暫しご覧いただきながら、続いて水遊びをしていただくことにしました。
足を洗ってサンダルをはいたところでピース✌ お遊戯もとっても頑張っています😊✨
グミの木の間を通ってひみつの庭の奥へと…
みんなで育てているトマト🍅にお水やりも忘れません😊
おのどかわいたでしょ👧💛 たっぷりのんでね!
みんなたっぷりとお水をあげましたね。
みんなと同じく額に汗💦 トマトさん、もうすぐ赤くなってくるかなあ?
丸窓から望む~ 未就園児さん親子がつづいて水遊びを楽しまれました💕
✾梅雨間のお天気と発表会練習のタイムテーブルから、水あそびの実施ができなかった他学年は「発表会が終われば!😊」を合言葉に、太陽が燦燦と照る日を楽しみにしているところです👙🏊
----------------------------------------
発表会舞台稽古一部💃🏃~
クラス練習から舞台での練習へと毎日一体となって取り組んできました。いよいよ明日はリハーサル。練習の日々から本日に至るまで、お休みの方も入れ替わりで全員揃っての練習が難しい6月現在。今は変化した箇所もありますので練習場面の一部としてのご紹介です。
----------------------------------------
本日は、園内通信「お知らせ32」をお出ししました。
内容は、
◇ 尿検査について(尿検査キット持ち帰り)
Similar Posts:
- 6月12(土) / アリウムギガンテウム✾・ひみつの庭”🦁壁泉プールで水あそび”(6/7(月)8(火)記録)・発表会練習風景💃(各クラス)
- 9月25日 (月) / 🦁ライオンプールで水あそび💦(年長クラス9/13(水)記録~今年最終回👙👒🧢💦)
- 9月9日 (土) / 最後のトマトを収穫したよ🍅🍅🍅~🦁プールで水あそび💦(9/5(火)年少クラス記録)
- 9月10日 (土) / ドライフラワーがいっぱい🌺・水曜外あそび(9/7記録)・運動会リレー初練習の一コマ(年長クラス・9/7記録)
- 7月3日 (日) / 水あそびの夏👙💦・ひみつの庭の”ママの日”だより✾(6/28記録)・🦁壁泉プールで水あそび(年中年長)・水曜ポプリ✾・ナス🍆収穫と浅漬け(6/13記録)・羽化したチョウ🦋を空へ!(6/20記録)・ピーマン収穫とお味見(年中/6/30記録)・🦁水あそび(年少/6/30記録)