March 26, 2005

3月26日(土) / 卒園式・謝恩会の日を振り返って・・・

 s-KICX0594.jpg
  【似顔絵人形つき手提げ袋,おやま(=北白川幼稚園)プランド特製マグカップ,
   行事用ロゴ入りTシャツetc. 】   “Thank you so much!!”
---
卒園式,謝恩会から瞬く間に早一週間が過ぎました。春休みの中、皆さまお元気でお過ごしのことと存じます。
プログラム,ランチョンマット,各先生の似顔絵入りお箸ケースなど、すべて手作りされた品々を拝見しながらの楽しい昼食会にはじまり、続く謝恩会では、お母さま方によるペープサートの楽しい創作劇,マジック,ゲーム,お歌など、お心づくしの演出を次々に拝見して有り難く心温まるひと時であったことを思い出しています。
会の最後に、沢山のお花をいただきながら、ひとりひとりの子どもたち,お母さまとお顔を合わせながら握手をした瞬間は最後の大切な思い出として心に残したいと思います。4月に入り花便りが聞かれる頃には、みんなピカピカの一年生!幼稚園を通過点として、この先ますます元気で逞しくご成長されますことをいつもお祈りしています。またお顔を見せに来て下さいね。尚、当日撮影しました卒園記念写真は、謝恩会のお礼としまして、お子さんがランドセルに慣れてこられた頃にお届けできると思います。
---
去る22日は、4月から年少児さんとなられる新入園児さんの保護者会、続いて保育用品のお渡し,体操服販売などがありました。4月9日には入園式で元気な姿にお会いできますようお待ちしております。

Posted by ikuko at 04:43 PM | Comments (0) | TrackBack

March 18, 2005

3月18日(金) / ハドソニア(睡蓮) ・園内通信

s-KICX0530.jpg
 <ハドソニア> Hudsonniana 熱帯スイレン 昼咲き 学名Nymphaea
---
ある夜、お山の上から京都の夜景を眺めると、ふと春の匂いがするのに気づきました。昨日は、お彼岸の入り、暑さ寒さも彼岸まで。桜の蕾もふくらみ、いよいよ嬉しい“春”がやってきます。
本日は午前9時半,10時半と、二部式で親子同伴の終了式でした。幼稚園の園歌を斉唱しながら、年中児,年少児さん一人一人をながめていると、一年前の春の頃を思い出しすっかりお兄さんお姉さんに成長されたことを心から嬉しく思いました。春休みを過ぎると桜の咲く4月。新年少児さんが入園してこられることで、また一段と優しく頼もしく逞しくなられることと想います。明日は年長児さんの卒園式。よいお天気となりますように・・・。
---
本日は、「お知らせ101」をお持ち帰りいただきました。
内容は、
◇ 平成17年度始業式のお知らせ
◇ 転園児さんのご紹介
◇ 保育用品追加注文申込用紙
◇ 新年度のクラス発表

の、以上でした。 

Posted by ikuko at 03:29 PM | Comments (0) | TrackBack

March 16, 2005

3月16日(水) / ムユウジュ・園内通信

s-KICX0539.jpg
 <ムユウジュ(無憂樹)>  マメ科 ムユウジュ属 学名Saraca asoca 英名Ashoka       
                   インド原産 常緑小高木
---
仏教三大聖樹(菩提樹,無憂樹,沙羅の樹)のひとつで、高さは7~8mになり春先にオレンジ色の香りのよい花をつける。この花は特に女性にとって縁起のよいものとされ、お釈迦様の生母摩耶夫人がこの花をとろうとした時お釈迦様が生誕されたと言われている。インドの寺院でよく見られ、花のあとに大きな豆ができる。
---
明るい春の陽射しが心地よい日です。園内では、年長組と年中・少組とのお別れ会がありました。お互いが作ったプレゼントを交換したり、楽しいゲームなどで過ごし、あっという間に11時半のお帰りの時間となりました。今週から短縮保育に入っています。
朝、第5グループさんの子どもたちとお山を一緒に登っていると、
「きのうは、△△ちゃんのおうちでお昼ご飯を食べたよ、そして遊んだ。」
「きょうは、△△ちゃんちに行って遊ぶの、でもお家でごはん食べてからね。」
と、子どもたちなりにお友だちとの交流の予定がしっかり決まっています。とても羨ましいです。

本日は、園内通信「お知らせ100」をお持ち帰りいただきました。

内容は、
◇ 平成17年度始業式日程調整について

でした。

Posted by ikuko at 02:00 PM | Comments (0) | TrackBack

March 14, 2005

3月14日(月) / フレミングパーロット・園内通信

s-KICX0558.jpg
 <フレミング パーロット>  ユリ科 チューリップ属  原産地 地中海沿岸~中央アジア
---                   
「Flaming Parrot」と名付けられるように、この種のパーロット咲きは、オウムの羽根のように・・ということでしょうか、花びらに不規則な切れ込みのフリルがあって、ほれぼれしてしまうチューリップ。以前、幼稚園の花壇にも白と赤のパーロットを植えてみたことがありました。今も、花壇にはたくさんのチューリップの芽が出ていますが、春の陽射しを浴びて大きくのびのびと咲いてほしいです。
2月半ばより第5グループさんの朝のお迎えに出ておりますが、子どもたち,お母さまとご挨拶するたびに、年長児さんにとっては残り僅かな貴重な一日なのだと実感します。お山へ入ると、歩みの一歩一歩はいつも変わらずお友だちとお話をしながらの楽しいひとときです。
---
先週末は、園内通信「お知らせ97」、本日は、「お知らせ98」「お知らせ99」をお持ち帰りいただきました。
内容は、
「お知らせ97」
◇ 3月17日(木) お別れ会に使用するお菓子について
◇ 3月18日(金) 3学期終了式について(二部式)
◇ 春休みについて

「お知らせ98」 (年長児のみ)
◇ 「卒園式のご案内」 3月19日(土)

「お知らせ99」
◇ 終了式日程の補足説明
◇ 絵画教室の最終日程変更について
◇ 卒園アルバム掲載の住所について

の以上でした。

Posted by ikuko at 01:52 PM | Comments (0) | TrackBack

March 09, 2005

3月9日(水) / I love “Vanda” ・園内通信

s-KICX0582.jpg
<バンダ> ラン科 学名Vanda 原産地 熱帯アジア
---
青や紫色に白の斑点。熱帯アジア中心に、インド,インドネシア,オーストラリア,ソロモン諸島などで広範囲に分布。
初めて出会ったのは、銀閣寺交差点近くの素敵なマダムがいらっしゃる某お花屋さん。さりげないお店の中に、必ず心奪われるお花が置いてある。
---
今日は、本当に温かな春を感じる一日でした。ハコベの白い花が咲いていたし、可愛いユキノシタが顔を出している。「先生、ドクダミは出てる?」と言ってた男の子、一緒に探したけどまだなかったね。これから自然が嬉しい季節のはじまりです。
お昼頃、卒園児のお母さまが来園。早あと一週間ほどとなった卒園式後の謝恩会の準備をなさっています。園に毎日通い大きく成長した子どもたち、これからますます大きく逞しくなっていくための通過点として、寂しいけれどお慶びの気持ちで迎えたい。
---
本日は、園内通信「お知らせ96」をお持ち帰りいただきました。

内容は、
◇ 在園児さんの新年度保育用品代について
◇ カプラ教室11日(金)で終了
◇ 生活発表会のビデオ編集・販売についてのご説明

でした。

Posted by ikuko at 05:49 PM | Comments (0) | TrackBack

March 07, 2005

3月7日(月) / 桃の花・園内通信

s-KICX0556.jpg
 <桃> バラ科  (学名Prunus persica  中国原産  食用薬用)
---
花が咲くと葉も開きはじめ、7~8月には細かい毛で覆われた果実ができます。
3月3日の“桃の節句”に飾っていた桃のつぼみが咲き始めました。これから4月5月は、桜とともに桃の花がきれいな季節です。
花には美しく、香り高く、魅力的なものがたくさんあります。真夏の暑さを乗り越え、そして冬の寒さの中で、寒風,雪にも耐え過ごしてきたものは、自然に映える美しさが一際素晴らしく感じます。
人間もそれと同じなのかも知れません。人は試練の道を歩むためにこの世に生まれてきたと言われます。先週の生活発表会の中にも、子どもたちが日々の練習を積み重ね、当日の緊張をしっかり受け止めつつ発表に臨んでいる様子は、私たち大人にとっても感動的なものがありました。大人も子どもも、さまざまな出来事が目の前に現れる日常を私たちは生きていますが、今度も乗り越えられると信じて、コツコツ努力を重ねる日々でありたいものです。
---
本日は、園内通信「お知らせ94」「お知らせ95」をお持ち帰りいただきました。

内容は、

「お知らせ94」
◇ 幼稚園児のための総合保障制度について
◇ 年長児卒園記念ビデオ撮影(3月9日)について
◇ 園取り扱いの、上靴,体操服他について
◇ 最終回「ひねもす教室」は、午前11時半からとなります。
 
「お知らせ95」 
◇ 本日の努力賞,メダルお渡しについて
◇ 3学期生活発表会ビデオ申し込みについて

加えて、「園長だより6」と「山の学校からのご案内」をお持ち帰りいただきました。

Posted by ikuko at 02:13 PM | Comments (0) | TrackBack

March 04, 2005

3月4日(金) / プライド・オブ・カリフォルニア・生活発表会を終えて

s-KICX0523.jpg
  <Pride of Carifornia> プライド・オブ・カリフォルニア
                    夜開系熱帯性スイレン,大輪で暗赤色の品種
---
昨日本日で、3学期生活発表会が無事終わりました。この約1ケ月間、一人ひとりが内に秘めている力は、クラスが一体となった日々の積み重ねの上にどんどん磨きがかかっていきました。会場に集まられた保護者の方々には、そんな過程を思い浮かべつつじっくりとご覧いただけたのではないかと思います。また、ご家族の皆さまの温かな眼差しを子どもたちが舞台の上から感じとることで、お遊戯,リズムバンド,劇に更なる力が加わり、最高の力が発揮できる場となったように思います。この2日間を通し、子どもたちの持つ素晴らしい可能性を育んできた先生達,そして見守ってこられたお母さま方とともに、もう一度子どもたちに向けて心からの拍手を送りたい気持ちで一杯です。

Posted by ikuko at 01:36 PM | Comments (0) | TrackBack

March 02, 2005

3月2日(水) / メタセコイア並木・園内通信

s-KICX0493.jpg
 <メタセコイア並木>   琵琶湖畔にて  
                  スギ科  中国原産
                  学名 Metasequoia glyptostroboides

春浅い空に、きれいな樹形が映え美しい。まだ幼木かと思われる。秋には小さな松ぼっくりができ、葉も枝も紅葉する。白亜紀に北半球で栄え、第四紀氷河期に死滅したと考えられていたが、1945年に中国で発見されて以来、恐竜時代からの“生きている化石”と言われるメタセコイア。
小さくあちらに見えるのは、外国製の風車。
---
昨日本日と、生活発表会リハーサルが終了しました。どの子も緊張の中、力いっぱいの演技,演奏ができたと思います。年少クラスは可愛さいっぱいのお遊戯,年中クラスは人数的に少ない中、受け持ちの楽器をしっかり担当し、先生のピアノとともにアットホームなリズムバンド演奏でした。年長クラスは、とても安定した心持ちで日頃の練習通りの劇発表ができました。一方、私は写真撮影で各クラスを撮り続けましたが、お遊戯などの動きのあるあるシーンの撮影は動きをとらえるタイミングが重要だといつも感じます。子どもの表情が生き生きするその瞬間に狙いを定めて、少しだけプロの心意気を楽しんだ思いがします。
---
本日は、園内通信「お知らせ93」(年長児用)をお持ち帰りいただきました。

内容は、
◇ 年長児 卒園記念大文字登山のご案内    でした。

 

Posted by ikuko at 02:20 PM | Comments (0) | TrackBack