3/23(水)「漢文」クラスガイダンス 更新日:2022/03/05 公開日:2022/03/01 お知らせ 3月後半に行われるガイダンスから「漢文」クラスをご紹介致します。(要申込・無料。zoomのみ) 漢文クラスは扱うテキスト・難易度別に4種類のクラスがあり、この日はそれぞれについてご説明致します(参加者の希望に応じて説明順序や時間配分等を考えます)。 3/23(水)20:10〜21:30(zoomのみ) 「漢文入門」「東洋古典を読む」「漢文講読Ⅰ」「漢文講読Ⅱ」(齋藤賢) 昨年度のガイダンスでは多数のご参加を頂き、4月から賑わいあるクラスとしてスタートしました。 今年度も皆さまのご参加をお待ち申し上げております。 こちらも合わせて御覧ください。 ⇒受講生の感想 『漢文講読Ⅱ』『東洋古典を読む』を受講して(2021) (事務担当 梁川) 関連記事 【最新情報】イタリア語講読『4つの愛の物語』【速報!】アリストパネース『鳥』を講読します!中国の志怪・伝奇や神話を中心に。(漢文講読Ⅰクラス)学習記録表送付新着動画、あります! 投稿ナビゲーション 3/23(水)「韓国語初級」クラスガイダンス3/19「現代社会を考える(フーコー)」「経済(ベーシックインカムを考える)」クラスガイダンス