オンライン授業のみ 『漢文入門』クラス・・・・・ 8/31新規開講!
📖 小川環樹・西田太一郎『漢文入門』(岩波書店) 火曜18:40〜20:00 講師:斎藤 賢
本講座は二学期をかけて漢文の基礎文法を習得し、自力で返り点のついた文章を読めるようになることを目的とした授業です。授業の進度としては、前期12回のうち、最初の1~2回で返り点など訓読の基礎や漢文の基本的構造を解説し、続いて6~8回ほどかけて漢文の重要な句法を解説、残りの数回で重要語句などを説明します。後期では、前期で学んだ基礎をもとに、返り点のついた文章に挑戦(※)していくことになります。
<※追記(2022-01-07)>
開講二学期目となる冬学期は、小川環樹・西田太一郎『漢文入門』(岩波書店)を用いています。
-300x225.jpg)
漢文と言えば、教科書にのっているような教訓めいた諺や、漢字ばかりの堅苦しいイメージを抱かれる方もおられるかもしれません。しかし、実際には人の胸を打つ物語や、好奇心をそそられる逸話に満ちており、また、日本には長年の漢文の伝統があるので、漢文を読むことで世界は大きく広がるでしょう。
なお、本講座はzoomを用いて行いますので、遠方にお住まいの方でもご参加いただけるようになっています。
