「ロシア語入門」のご紹介 公開日:2012年4月11日 クラス 4月からスタートする「ロシア語入門」のご紹介をいたします。 クラス名「ロシア語入門」 担当 山下大吾 ナウカ出版の井桁貞義著『名作に学ぶロシア語』を教材に用いてロシア語の初歩を学習します。プーシキンやチェーホフを始めとする19世紀の古典作家のみならず、ブルガーコフなどソビエト時代に執筆活動を行った作家の原典を味わいながら、少しずつ無理なく文法が習得できます。奥深く幅広いロシア語ロシア文学の世界。静かなお山の離れの間で、その豊かなひと時をご一緒できれば幸いです。(山下大吾) 関連記事 数の基本 / 数と自然通信講座ヘミングウェイ『老人と海』を読み始めました。(『英語文法をもう一度』クラス)雑感──ドリルについて中2・数の基本 投稿ナビゲーション 山の学校ゼミ(社会)のご紹介ハリーポッターを読む(新クラスの紹介)