2012年3月のイベントをご案内致します(いずれも無料・要申し込み)。3/10には、「古典語の夕べ(ラテン語の夕べ+ギリシャ語の夕べ)」や、「アカデメイア・カフェ」があります(対象:一般)。会員に限らずどなたもご参加いただけます。ふるってのご参加をお待ち致しております。

イベント案内2012-3(改)

【お詫び】告知当初のチラシで、「ラテン語の夕べ」「ギリシャ語の夕べ」の開催時間の記載に誤りがありました(上記画像は2/27訂正済み)。正しくは次の順番となります。

第一部 ラテン語の夕べ16:30〜18:00

第二部 ギリシャ語の夕べ18:30〜20:00

謹んでお詫び申し上げます。(梁川)

●論語の素読・勉強会
3/3(土)8:30 – 11:00
対象:小学生
場所:山の学校教室
担当:(素読)山下太郎、(勉強会)梁川健哲・山下あや
定員:先着20名
※素読では、毎回論語の一節を紹介し、参加者皆で声を出して読みます。(8:30〜9:00)
※勉強会では各自が課題を持ち寄り、講師が監督する中、異なる学年間で教えたり、教わったりしながら、自発的に学び合う時を過ごします。(9:00〜11:00)

●将棋道場
3/5(月)16:00 – 18:00
対象:小学生(中学生も歓迎!)
場所:山の学校教室
座主:百木漠
定員:先着20名
※事前にお申し込み下さい。
※初心者・経験者問わず、ふるってのご参加をお待ちしております。

●なんでも勉強相談会
3/5(月)18:30 – 21:30
対象:中学・高校生
場所:山の学校教室
担当:浅野直樹、山下あや
※ 講師が勉強や進路の相談などを幅広く受け付けます。保護者との面談も致します。事前にお申し込みください。

●アカデメイア・カフェ
3/10(土)13:00 – 15:30
場所:北白川幼稚園第三園舎
進行役:浅野直樹(山の学校講師)
(参加無料・入退場自由)

テーマ 今、教育を考える

「アカデメイア・カフェ」とは毎回テーマを一つ決めて参加者で自由に語り合う場です。第1回の「最近の大学ってどーなん!?」、第2回の「就活のくだらなさを超えて」を経て、今回で第3回を迎えました。これまでは大学を中心としてきましたが、今回は幼稚園やそれ以前、あるいは生涯教育など幅広く教育について話せればと思います。
最近ではお隣の大阪府で教育基本条例について盛んに議論されています。少し前には全国規模で学力低下が問題視され、ゆとり教育路線から転換して学習指導要領の内容が増加しました。また、それ以前から「不登校」、「学級崩壊」、「学校裏サイト」、「モンスターペアレント」など様々な問題が指摘されています。
そうした社会問題から、「うちの小学生の子どもがケータイをせがんで困る」、「うちの子は勉強があまり好きではないようだけれどもどうしようか」、「私はもう大人になってしまったけれども今から○○を学びたい」、あるいはそれこそ「最近の大学ってどーなん!?」といった身近なことを、集まったメンバーでざっくばらんにわいわい話せればと思っています。
今回はインターネットでの中継や録画は一切行いませんし、参加者が特定されるような形で記録を残すこともしません。参加無料入退場自由ですので、どうぞお誘いあわせの上、お越しください。

●古典語の夕べ
3/10(土)16:30 – 20:00
対象:一般(古典語に関心のある方)
場所:北白川幼稚園第三園舎

ラテン語の夕べ 16:30-18:00

講師: 山下太郎
タイトル: 格言で学ぶラテン語:ローマ人の名言を読み、考える
内容紹介: 2000年前も今も、人間の考える事、悩む事は変わりません。ローマ人の名言を日本語訳とともに紹介し、ラテン語のイロハにふれていただくとともに、21世紀の現代を生きるヒントを探るひとときにしたいと思います。

ギリシャ語の夕べ 18:30-20:00

講師: 広川直幸
タイトル: 古典ギリシャ語と新約聖書ギリシャ語
副題: ギリシャ語をいかに学ぶか
内容紹介:山の学校の授業で「マタイによる福音書」を読み終えました.その間に色々と考えたことを,原典の朗読を交えながら,お話しようと思います.一般 に古典ギリシャ語と呼ばれるのは,紀元前5世紀頃のアッティカ地方のギリシャ語です.新約ギリシャ語との間には500年もの隔たりがあります.発音一つ とっても同じではありません.古典ギリシャ語と新約ギリシャ語の違いを踏まえたうえでのギリシャ語の学び方を考えてみましょう.

[お詫び]

チラシの記載が、ラテン語の夕べとギリシャ語の夕べの時間帯が反対になっておりました。正しくは上記の通りとなります。謹んで訂正いたします。

●英語特講
3/12(月)18:40 – 20:00
対象:中学・高校生
場所:山の学校教室
担当:山下あや
※それぞれの生徒に応じた問題を用意し、時間内でひたすら問題を解き続けてもらいます。それぞれの答案の採点をその場でしながらコメントしていきます。
※事前にお申し込み下さい。