浅野です。 三角比では表を読んで塔や山の高さを求める文章問題が難しいです。
浅野です。 受けてきたばかりの英検準2級を振り返りました。
浅野です。 平塚らいてうと与謝野晶子をセットで見ました。
浅野です。 比率の問題をいかに直感的に解くかということを考えています。
浅野です。 入試問題などを解くときには集中力が必要です。
浅野です。 前回の俳句づくりの流れから俳句カルタをしました。
浅野です。 judgement of valueという標題の2節の途中まで進みました。
浅野です。 大学で得たことを共有してくれています。
浅野です。 使役動詞と知覚動詞、関係詞、仮定法と各自が取り組みたいとリクエストしたことをしました。
福西です。前回、戦国武者の鎧兜を作りました。その時、兜に課題がありました。今回はそれを克服しようと、作り方を調べて、兜のバージョン2を作りました。いざ、いざ!