1117 高校数学1〜2年 公開日:2016/11/18 高校数学 浅野です。 数列はなるべくビジュアル化したほうがわかりやすくてよいと思います。 有名なのは等比数列の和を求める公式の導出でしょうか。公比をかけて1つ右にずらして全体を引くという手順です。等差×等比型の数列の一般項を求める際にも同じやり方が使えます。部分分数分解もビジュアル化すると間が全部消えてうれしいです。 関連記事 1115 高校数学B0209 高校数学1〜2年0611 高校数学0131 高校数学A0706 高校数学3年 投稿ナビゲーション 1116 高校数学3年1124 高校数学1〜2年