« 4月26日(木) / パンジー・園内通信 | メイン | 5月2日(水) / タンポポの綿毛(種子)・園内通信 »

April 27, 2007

●4月27日(金) / クスノキ落ち葉・切り株レストラン・園内通信

s-DSC_0006.jpg
                **クスノキの葉っぱ**
クスノキの葉は、春と秋の年に二度落葉しますが、今春の落ち葉の量はそれはそれは大変なものです。これほど毎日どっさりと落ちてくる年は、珍しいです。何かしら、意味があるのでしょう。そのお陰で、毎日のお掃除は手に負えませんが、子どもたちは秋のモミジやイチョウの落ち葉を集めて花束を作るように、クスノキの葉をたくさん束ねて手にしたり、お料理の材料に使ったりと有効活用をしています。色も、黄緑,黄色,中には少しオレンジがかった色もあって楽しいです。
            s-DSC_0013.jpg
              <クスノキ>  クスノキ科
                        学名 Cinnamomum camphora

これは、切り株横のコンパン製木馬の上にあるクスノキですが、他にもクスノキの大木が数本あり、大きな木陰を作ってくれます。同じクスノキ科の月桂樹(ローレル)と同じく、葉をちぎるとよい香りがし、その葉からは樟脳(ショウノウ)の原料が採れます。
-----
**切り株レストラン**
昨日は、年中児の男の子たち数人が、この切り株でお店を開く話し合いをしていました。私も仲間に入りました。「きつねうどん」を売ろう、いや「どんべえうどん」を作ろう、やっぱり「親子どんぶり」を作ろうと、お弁当をひかえたお昼前の会話は、みんなお腹も空くしで真剣そのもの。まだ続きます--「きつねうどんって言ったって、きつねが怖い人もいるかもしれないよ・・」 「おそばの方がいいって人が来るかもしれないよ・・」と、さまざまな意見が出てきます。
そこへ、あっちからSくんがやってきて「ぼくは、肉まんを作りたい!」と主張したので、その場は収集がつかない雰囲気になりました。「ここは、どんぶり屋さんだから、肉まんは売れないの」と、誰かが言ったあとで、大分気分を損ねてしまって戻らなくなりつつあるSくんのことを可哀相に思ったみんなは、再び話し合いを続けて、『それじゃあ、みんなで肉まんを作ろうよ!Sくんも嬉しくなるし』と意見が一致しました。それからは、肉まんの皮にするクスノキの葉っぱと笹の葉っぱを用意する人、肉まんだからミンチ肉を集めに、石段に山ほど落ちている桜のガクを、虫かごいっぱい集めに行くチームに分かれて作業が始まりました。
s-DSC_0040.jpg s-DSC_0043.jpg s-DSC_0041.jpg
 材料のミンチ肉を集めます   肉まんのいい匂いがしてきたよ  女の子がお店にやって来た!

上の写真は、昨日に続く今日の「肉まんづくり」の様子です。みんなで力を合わせて美味しい料理を作るのは本当に楽しいこと。男の子もお料理作りが得意なんです。
---
本日は、園内通信「お知らせ12」「お知らせ13(送りグループ変更届つき)」「お知らせ14」「園児の健康について」「絵本だより4月号」「左京消防署からのお知らせ」をお持ち帰りいただきました。
内容は、
「お知らせ12」
◇ 出席カードのお預かりについて
◇ 本日の月末持ち帰り品について
「お知らせ13」
◇ 送りグループ変更について
◇ 夏用スモックご用意のお願い
「お知らせ14」
◇ 電話連絡テストを終えて
◇ 園児の健康管理に関して
◇ 園児名簿訂正のお知らせ
◇ 課外教室についてのご連絡
「*園児の健康について*」
◇ 紫外線対策,手洗いうがい,発熱について