福西です。 次の夏の俳句のうちから、好きなものを選んでもらいました。それを覚えてもらいました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。この日は、段ボールを使った自由工作をしました。 サッカーの話題から、AちゃんとS君はPKゲームを作りました。M君はピンボールを作りました。
浅野直樹です。 いつもの6名が参加し、集中して取り組んでいた様子でした。
浅野直樹です。 27節のギリシア人の解決という節に入ったところまで進みました。
浅野直樹です。 2乗の和の公式を視覚的に理解するやり方を発見しました。
浅野直樹です。 非現実(不可能性)の時代という枠組みの射程は広いと感じました。
浅野直樹です。 2次不等式の応用部分を予習しました。
浅野直樹です。 春学期の最初から10回にわたってプラトンを丁寧に追ってきました。
浅野直樹です。 2次関数の平行移動はしっかりと理解したいです。
浅野直樹です。 ある程度英語ができるようになったら、長文を読み、その後で日本語訳を読んで、気になった箇所をゆっくり対照すると力がつきます。
浅野直樹です。 先週から持ち越していた難しい迷路の問題を時間いっぱいで解くことができました。
浅野望です。今回は工作も兼ねた問題にチャレンジしてもらいました。