福西です。 この日は一日中、降ったりやんだりの時雨でした。生徒たちは「お天気雨」という言葉を使っていました。朝に大きな虹がかかっていました。それを生徒たちも見たそうです。「雨だから虹が見られる」とも言っていました。
浅野です。 食塩水の濃度の問題なら次のような表をかいて質量(重さ)を埋めていけばよいです。
浅野です。 長い英文を読んで自分の意見を述べるような場合は総合的な勝負になります。
浅野です。 継続的に英語に触れて学習を続けるとわかるようになったという感触が時々得られます。
福西です。 計算問題の簡単なおさらいと、文章題をしました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。今回の要約(クラスでは「まとめ」と言っています)は、次のような文章を読みました。
浅野です。 ライトノベルは卒業するものなのかという問いかけはおもしろいです。