福西です。 「ひねもすクラス」の受講生を募集中です。大学院でデザインを専攻しているひねもす担当の先生が、皆さんとひねもすづくりを通して、楽しい時間になるよう待っておられます。楽しいですよ! 『ひねもす』は、レゴのように、 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 「かいがクラス」の受講生を募集中です。ぜひご検討ください。 小学校1年生から6年生までが在籍し、様々な素材や手法、テーマから自由に発想できるように水彩絵の具、アクリル絵の具をはじめ、クレパス、クレヨン、色鉛筆 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 「しぜんクラス」の受講生を募集中です。ぜひご検討ください。 しぜんクラスは山の学校周辺、北白川幼稚園~ひみつの庭、そしてひみつの森へ広がる自然環境の中で、季節ごとに姿を変える自然を教科書として多くの体験、学び […]
福西です。講習会の告知です。 中1~高3の夏期講習会を開きます。 【日程】:2025年 7月29日(火)~8月1日(金)、8月19日(火)~22(金)の8日間 【費用】: 1科目(英語か数学、全 8回分)・・・24,00 […]
山下です。 教育講演会のご案内 日時: 令和7年8月29日(金)午前10時~11時30分(質疑応答を含む) 場所: 北白川幼稚園第三園舎 講師: 山下太郎 演題: 「学校の勉強の見守り方」 内容: 時代は変わりますが、学 […]
山下です。四月から澤田先生と二人で「中学英語」を担当しています。 受講生の数が増えたので二部屋使い、私は中1、中2の生徒を担当し、澤田先生が主に高学年を担当しています。 「日本文→英文」の資料は共用しています。 中学生は […]
福西です。 「ラテン語の夕べ スペシャル」が開催されます。 日時:7月5日(土)20:00~21:30 講師:山下太郎 形式:オンライン 副題:「ウェルギリウスの多義性を味わう(4):ルクレーティウスの影響」 内容: ウ […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 「ラテン語の夕べ」が開催されます。テキストが新しくなります。ぜひ、ふるってのご参加をお待ちしています。 ラテン語の夕べ:『ローマ人の名言88』を読む 日時:6月28日(土)20:00~21:30 講師:山下太 […]
福西です。 クラス案内です。 『れきし総合』 対象:中学生・高校生 日時:月曜 20:10〜21:30 形式:オンライン 講師:吉川弘晃 テキスト: 1)福澤諭吉『文明論之概略』(岩波文庫) 2)柳田國男『明治大正史・世 […]
福西です。 「英語特講」のご案内です。 中高生のみなさんは、山の学校会員に限らずご参加いただけます。 「英語特講」(18:40〜20:00) 参加者に応じた問題を解いてもらい、解説をします。 担当:山下太郎 <20 […]
福西です。 「ラテン語の夕べ スペシャル」が開催されます。 日時:6月7日(土)20:00-21:30 講師:山下太郎 形式:オンライン 副題:「ウェルギリウスの多義性を味わう(3):キケローの影響」 内容: ウェルギリ […]
福西です。 5月の「ラテン語の夕べ」のご案内です。 日時:5月24日(土)20:00-21:30 講師:山下太郎 形式:オンライン 『ギリシア・ローマ名言集』(柳沼重剛、岩波文庫)をテキストにした「ミニ講読」。 今回扱う […]