ことばクラスへのおさそい

福西です。 「ことばクラス」の受講生を募集中です。(学年に分かれて3クラスあります)。

本を読むと、学びの吸収力がアップします。結果、学校での勉強も楽しくなります。ぜひご検討ください。

「ことば」クラスでは、「よむ力」と「かく力」を伸ばすことをめざします。よむ力をのばすためには、本をていねいによむことが大切です。先生といっしょに、一冊の本をじっくりとよむことで、いつもより長い本、むずかしい本も、楽しくよめるようになります。

またこのクラスでは、本をよむことで、色々なことばやその使い方をおぼえながら、それを使って、たくさんのことばを「かく」こともすすめています。低学年のクラスでは、絵本づくりやお手紙こうかんなどを通して、自分がかんじたことや、自分で考えたことを、自由にかいてもらいます。また中学年から高学年のクラスでは、ワークシートをとり入れつつ、時にはいっしょに散歩にでかけて、四季をあじわいながら、俳句や短歌を作ってもらいます。

今年からは、生活の中での「気づき」をテーマに、すべての「ことば」クラスで、交換日記をはじめました。勉強の場だけではなく、生活の中でも、自身の考えや思いを、ゆたかに表現してゆくお手伝いをしたいと考えています。