1118 高2英語 更新日:2013/11/13 公開日:2010/11/25 高校英語 浅野です。 今回は「次の英文の下線部を強調する英文を作りなさい」という問題に苦しめられました。基本的には下線部をIt isとthatではさんで強調構文を作ればよいのですが、そう簡単にいかないものもいくつか混じっていました。一つは動詞を強調する場合で、強調のdoを用います。もう一つはneverに下線が引かれていた場合で、neverを文頭に出して疑問文のように倒置にします。 関連記事 7/3 中学・高校英語1125 中学・高校英語1001 高校英語0908 高校英語3年『高校英語』(2年) 『中学英語』(2年) 『中学英語』(1年)(クラス便り2015年6月) 投稿ナビゲーション 高校英語1125 高2英語