2022-03-08 温故知新と西洋古典 更新日:2022/03/07 公開日:2022/03/08 雑談 山下です。 以前書いたエッセイを読み返しました。 >>温故知新と西洋古典 ラテン語を学ぶ大人が増えるとそれに憧れて独自に学ぶ中高生も増えるでしょう。ラテン語を学ぶことは西洋文化の魂に接することだと思います。さらにギリシャ語を学べば万全です。根っこから彼らの文化の源を理解する人が増えれば、日本文化はまた新たな栄養を吸収し、豊かな花を咲かせることでしょう。100年単位の話だとは思いますが、あるべき方向に少しでも近づくことを願っています。 関連記事 2021-07-13 学びの山道を照らすもの教育で大事にしたいことまだ邦訳の出ていない「ギリシア・ローマ史」研究書(英文)を読み解く(2021/05/01)時間2021-10-24 民主主義 投稿ナビゲーション 2022-03-07 「絵本を読むということ」2022-03-09 卒業と始まり