【速報】九鬼周造『「いき」の構造』を読む 更新日:2021/11/01 公開日:2021/11/02 お知らせ山の学校ゼミ『日本文化論を読む』 「日本文化論を読む」クラスでは、受講生と相談しながら、その都度扱うテキストを決めています。 秋学期(9月〜)に入ってからは、大久保喬樹『NHK100分de名著ブックス 岡倉天心 茶の本』(NHK出版)を用いてゼミを行ってきました。 また、10月末からは、九鬼周造『「いき」の構造』を読み始めたところですので、興味をお持ちの方は、是非この機会にご参加下さい。 (事務担当 梁川) 関連記事 キケロー『老年について』を読み始めますラテン語講習会のご案内『牧歌』を読むあの古典作品、どこにあるの?ホームページの帯画像に春バージョン。 投稿ナビゲーション 【速報】サルトル「実存主義とはヒューマニズムである」を読む【速報】ホメーロス『イーリアス』XXIV歌を読む