1025 中学・高校数学 更新日:2013/11/13 公開日:2012/10/30 高校数学 中学数学ではそろそろ図形分野を習う時期になります。 図形分野では証明の記述をするということがよくあります。その際には基本的な用語法を知っておく必要があります。原則として角度を表すときは∠Bではなく∠ABCのように3文字で表さなければなりませんし、対頂角、同位角、錯角は漢字も含めて書けたほうがよいです。そうした下準備を前提として証明を楽しむことができます。 関連記事 1102 高校数学C0611 高校数学0419 高校数学B0612 高校数学『高校英語2』、『高校数学2』、『英語講読』C 、山の学校ゼミ 『調査研究』クラス便り(2022.02) 投稿ナビゲーション 1018 中学・高校数学1101 中学・高校数学