1023 高校数学A 公開日:2019/10/24 高校数学 浅野直樹です。 関数の平行移動をじっくりと考えました。 平行移動ではプラスとマイナスが直感とは逆になるので戸惑います。移動後の関数上にある点を逆に平行移動して移動前の関数上にあると考えて代入するので符合が逆になるのです。 平方完成をすることで二次関数のグラフをかくことができるのもこの原理です。 関連記事 1110 高校数学C0226 高校数学A0709 高校数学冬期講習 高1〜2数学0312 高校数学 投稿ナビゲーション 1018 高校数学C1024 高校数学B