1101 高校数学B 公開日:2018/11/02 高校数学 浅野直樹です。 空間図形の問題では平面図形を切り出すのが定石です。 平面図形を切り出せばこれまでに解いてきた問題と同じです。二等辺三角形や正三角形であることを活用すると楽に求めたい辺の長さが求まることも多々あります。 関連記事 1116 中学・高校数学B1124 高校数学C0925 高校数学A1107 高校数学B0205 高校数学 投稿ナビゲーション 1031 高校数学A1102 高校数学C