0530 高校数学A 公開日:2018/05/31 高校数学 浅野直樹です。 10進法からn進法に変換することなどを練習しました。 10進法からn進法に変換するためには、与えられた10進法の数字をnで何度も割っていき、余りを下から読んでいきます。n進法から10進法に変換するほうが簡単なので先にそれを学び、それからその逆をするのだということで10進法からn進法への変換を考えます。原理を理解しつつ一律に機械的な手順で変換できることを確かめました。 関連記事 0227 高校数学A0611数学高校2019 夏期講習 高3数学0226 高校数学A0510 高校数学 投稿ナビゲーション 0524 高校数学B0531 高校数学B