0428 中学・高校数学A 公開日:2017/04/29 高校数学 浅野です。 順列・組み合わせの問題には複雑なものがあります。 3色の玉を配置する数珠順列の問題だけれども、円順列の時点で左右対称になっている場合は円順列でも数珠順列でも同じなので2で割る必要がないので分けて考えるという問題がありました。私も最初は引っかかりました。言われてみれば納得です。 関連記事 1111 中学・高校数学A0414 高校数学1〜2年0630 中学・高校数学A0425 高校数学B2019 夏期講習 高1〜2数学 投稿ナビゲーション 0427 中学・高校数学B0510 高校数学