0918 中学英語3年 公開日:2014/09/20 中学英語 京都府立高校の過去問を使って長文を読む練習をしています。 例年大問2はパズル的な問題です。英語というよりも算数だという問題もあります。去年(平成26年実施)の問題は、40人クラスの中で2人だから5%という計算が求められました。この手の問題はグラフの空欄を埋めるための情報を得ようとしながら本文を読むのがコツです。 関連記事 10/23 中学・高校英語0507 中学英語1〜2年2/1 中1英語12/18 英語(中1)『中学英語』(1~2年)・『高校英語』・『英語講読』(自由論・ハリーポッター)(クラスだより) 投稿ナビゲーション 0917 中学英語1〜2年0924 中学英語1〜2年