「お知らせ」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
福西です。中高生・冬期講習のご案内です。 英数の自信をつけて、3学期を迎えましょう! 各科目、定員5名。お申込みはどうぞお早めに! 【日程】 2023年 12月19日(火)、20日(水)、21日(木)*の3日間 【講師 […]
福西です。新しいテキストになるクラスのご紹介です。 1)ラテン語初級講読B 水曜 20:10〜21:30 講師:山下大吾 テキスト:キケロー 『アルキアース弁護』 2023年12月13日から読みます。 2)ギリシャ語初級 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。クラスのご紹介です。 『東洋古典を読む』 水曜 18:40〜20:00 テキスト:剪燈新話 講師:斎藤 賢 冬学期は、『剪燈新話』より、まず「永州野廟記」を読みます。 12月6日よりスタート。まだ間に合います。 […]
福西です。クラスのご紹介です。 『漢文講読Ⅱ』 水曜 20:10~21:30 テキスト:史記會注考證 講師:斎藤 賢 冬学期は、『史記會注考證』巻八十二・田単列伝を読みます。 燕の楽毅に七十余城を抜かれ、「莒と即墨のみ」 […]
福西です。 ホームページの帯画像を、冬バージョンにしました。 山の学校では、冬学期が始まりました。 暮れから新年はあっという間。光陰矢の如し。 「今」こそ、新しい学びはいかがでしょうか。 お申し込み、お問い合わせ、お待ち […]
福西です。 12月の「英語特講」のご案内です。 日時:12/4(月)18:40〜20:00 講師:山下太郎 受講料:3,000円 参加者に応じた問題を解いてもらい、解説をします。 会の様子については、こちらやこちら。 中 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 新しいクラスが始まります。 『ギリシャ語上級C』 日時:木曜20:10-21:30(12/7からの予定) 内容:アリストパネース『鳥』講読 新しいOCTを批判的に用います。註釈書の類はDunbarを中心にして […]
福西です。新クラスのご紹介です。 『ラテン語初級文法』 日時:木曜 20:10〜21:30(12/7からスタート) 講師:山下大吾 テキスト:『ラテン語初歩(改訂版)』(田中利光、岩波書店) 初めてラテン語を学ぶ方のため […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。お知らせです。 山の学校では、冬学期の受講生を募集中です。 冬学期は12月3日からスタート。 こちらからご確認いただけます。 お申し込みは、こちらの申込書、または、メールフォームでお受けしています。 社会人クラ […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。ご案内です。山の学校のYoutubeチャンネルに、下記の切り抜き動画をアップしました。 2023 7-30「漢文の夕べ─古代中国の英雄像」 講師:斎藤 賢 「その2」の動画もあります。 山の学校のYoutub […]
福西です。漢文クラスの受講生から、クラスのご感想をいただきました。 漢文に直接触れる機会を持ったことで、日本語や日本文学への影響の深さをあらためて実感し、そのことは私にとって大きな発見となりました。 とのことです。 全文 […]
福西です。古典語クラスのご案内です。 下記は、クラスの一覧(まとめ)のページです。 ・ラテン語 ・ギリシャ語 ・漢文 ラテン語ではキケローやホラーティウス、ギリシャ語ではホメーロスやプラトーン、そして漢文では司 […]