古典語はいかがですか? ~ここまで学べる、山の学校!~ 公開日:2023/11/10 お知らせ 福西です。古典語クラスのご案内です。 下記は、クラスの一覧(まとめ)のページです。 ・ラテン語 ・ギリシャ語 ・漢文 ラテン語ではキケローやホラーティウス、ギリシャ語ではホメーロスやプラトーン、そして漢文では司馬遷など、王道中の王道のテキストでの講読クラスが展開中。もちろん、それらを読むための文法を学ぶ基礎クラスも。 冬学期は12月3日から開始します。ぜひご検討いただければ幸いです。 お問い合わせは、こちらのフォームメールより。 関連記事 テキスト進捗情報「ロシア語講読」9月新規開講「英語講読B」クラス、ガイダンス実施(7/16)【速報】4月から、ソポクレス『オイディプス王』講読開始。辻元雅史『江戸の学びと思想家たち』(岩波新書)講読開始『英語で学ぶ歴史と文化』中3以上対象。大人の方も歓迎! 投稿ナビゲーション ラテン語を学び、新しい鏡を手に入れましょう!漢文クラスの受講生から、クラスのご感想をいただきました!