「英語で味わうシェイクスピア」

オンラインのみ 「英語で味わうシェイクスピア」─マクベスを読む

 Macbeth (Oxford School Shakespeare)

 水曜 18:40〜20:00  講師:坂本 晃平

【2025年度】

『マクベス』を読みます。テキストは、Macbeth (Oxford School Shakespeare)です。

【2024年度】

大場健治訳『ソネット詩集』(研究社)を講読中。短い詩を、担当講師が講義形式で読み解いていく授業ですので、いつからでもご参加いただけます。 

【講師からのメッセージ(ソネットについて)

みんなが知ってる『ハムレット』から、宝塚の『ウェスト・サイド・ストーリー』、あるいは黒沢の『蜘蛛巣城』から、はたまた漫画『薔薇王の葬列』やアニメ『絶園のテンペスト』にいたるまで、いろんなところで馴染みはあるけど自分じゃなかなか読めなくて・・・。そんな文人シェイクスピアが書いた詩の作品集にチャレンジしてみませんか?

テキストには、大場健治訳『ソネット詩集』(研究社)を使いたいと思います。対訳形式でとても丁寧な注釈がついているので、一冊もって山に登れば鬼に金棒、怖いものはありません。一篇のソネットは150字にも満たないほどの短い詩ですが、それぞれに豊かな世界が広がっているはずです。詩が好きな方はもちろん、古くて格調高い英語を読んでみたい方も、みなさんで、イギリス=ルネサンスの世界に出かけてみませんか?