オンライン対応 英語講読A クラス
📖 チャールズ・ディケンズ『ボズのスケッチ(Sketches by Boz)』
火曜日 20:10~21:30 講師:坂本 晃平
テキスト:Charles Dickens, Sketches by Boz
(出版社はどこのものでも構いませんが、
<春学期の内容>
Chapter IV: The Election for Beadleから読み始めます。
<冬学期の内容>
Seven Sketches From Our ParishのChapter II: The Curate. The Old Lady. The Half-Pay Captainが終了間近という状態です。
<秋学期の内容>
2022年度秋学期(9月〜)は、「Seven Sketches From Our Parish (うちらの教区の7つのスケッチ)」というセクションから読み始めます。
イギリスの国民作家と言われるチャールズ・ディケンズは、
(ディケンズの英語自体それなりに難しいので、
授業準備:2021年4月初回は、「Characters」という章の「Thoughts about People」から始めました。
予習としては、完璧に邦訳を書き下ろして頂くまでは必要無く(勿論、して頂いても結構です)、テキストを読んで、分からない語を調べたり、文の構造を考えておいてもらう(それをノートにまとめる)までで大丈夫です。
授業では、まず文章を音読し、次に下調べの内容をもとに、口頭で意味を発表して頂きながら、そこに講師が解説を加えつつ、一緒になって邦訳を検討していきます。
・クラス体験受付中! ▶ お問い合わせ・お申込みはこちらからどうぞ。
(※体験のみは無料となりますが、体験後、正式にクラスへお申し込み下さった場合は、その分も正規の授業に含まれます。)
初めて、メールさせていただいます。
櫻井と申します。
この講座は、いつから始まるのでしょうか?
申込みは、まだ間に合いますか?
教えて下さい。
久しぶりに、英語に接してみたくなり、申し込むことを検討中です。
お問い合わせをありがとうございます。
初回は4月20日(火)の午後8時10分からです。
お申し込みは十分間に合います。
お申し込みの際は、フォームメールにてお願いします。
https://www.kitashirakawa.jp/yama-no-gakko/?page_id=73
ご参考:春学期のスケジュール
https://www.kitashirakawa.jp/yama-no-gakko/wp-content/uploads/2021/02/2021%E5%B9%B4%E5%BA%A6-%E6%98%A5%E5%AD%A6%E6%9C%9F%E3%80%8C%E6%97%A5%E7%A8%8B%E8%A1%A8%EF%BC%884%E6%9C%88%E3%80%9C7%E6%9C%88%EF%BC%89%E3%80%8D.pdf