今日は憲法記念日です。 幼児教育に関わる者として「国民主権」について思うところを述べます。 その理念を尊重し民主主義を守るのであれば、主権者たる国民の教育の意義はいくら強調してもし過ぎることはありません。 三つ子の魂百ま・・・
「その他」の記事一覧
2023-04-20 メール配信テスト、他
早朝にメール配信テストを行いました。 園長だよりにて、えにっきの掲載可否をお尋ねしました。 年少さんの写真はその結果をふまえてアップします。 暑い一日でしたが、子どもたちは元気に過ごしました。 年中、年長の活動としてはひ・・・
2023-04-15 天気予報
今日は雨の一日でした。 予定していた「山びこクラブ」ができず残念でした。 これから先の天気予報を見ています。 雨マークが気になります。 毎日予報を見ていると雨が晴れに変わることはよくあります。 晴れてほしい日が今雨の場合・・・
2023-04-10 小学校入学式
今日は小学校の入学式でした。 本園卒園児もみなりりしく入場し、校長先生のお話をしっかり聞くことができていました。 先生は、3つのお約束として、挨拶の励行、交通安全に留意すること、授業に積極的に取り組むこと(発言も活発に)・・・
2023-04-06 季節の巡り
冬から春へ。 今年の桜は早かったです。 写真は6年前の今日の日付(4/6)のものです。 >> 2017-04-06 桜に託す思い 季節の巡りといえば、次の言葉をいつも思い出します。 無窮の彼方へ流れゆく時を、めぐる季節で・・・
2023-04-01 新年度の準備
いよいよ4月を迎えました。 春休みはほっとしますが、年度末、年度初めの仕事が山盛りで、業務的には一年で一番忙しい時期でもあります。 今年はさらにHPのリニューアルに取り組んでいるため、気が付くとあっという間に夜になってい・・・
2023-03-31 新年度を前にして
今日で三月が終わります。 無事にこの一年を終えることができ、お世話になったすべての人に感謝します。 来年の今日も同じ言葉を述べることができますように、教職員一同力をあわせ、日々努力してまいりたいと存じます。