- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今回のリスニングは単語ではなく一文を聞き取るものでした。答えを選ぶためには単語を聞き取るだけでも十分ですが、先週も強調し...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。突然ですが、今回のドリルから一問ご紹介します。次の図には三角形がいくつかくれているでしょうか。
- 更新日:
- 公開日:
高木です。今日はMちゃんが、昨年来取り組みつづけてきたドリルを、ついに一冊解き切りました。おめでとう!最後のページを終えた後、Mち...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。今日は学校の行事などでKちゃんとJちゃんとHちゃんがお休みで、みんな少し寂しそうでしたが、物語を書く手がリズムに乗ってく...
- 更新日:
- 公開日:
百木です。高校英語は、少し時間があいて三週間ぶりの授業でした。前半は、太郎先生が作ってくださった英作文問題の答え合わせをしました。...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。暑くなったと思ったら、今後は雨。天気は変わりやすいですが、子供さんの問題に取り組む姿勢は変わらず、今日も真剣に向かい合っ...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。今日は冒頭に、先週から読み始めている宮沢賢治の詩「烏」を、もう一度みんなで数回ずつ朗読しました。音に身を任せる詩の朗読は...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。今日も『ガリバー旅行記』の朗読を進めました。グラブラブドリッブ島からラグナグ島へと移ったガリバーは、ラグナグ国王との奇妙...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。暖かくなったためか、クラスの間も虫が机の上を飛び、集中力が乱されがちでした。かく言う私も、そんな集中力が乱された一人です...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。先週とうってかわって、今日は汗ばんでしまうほどの暖かさでした。「もう夏だから」と言いながら、子供たちは半袖でした。でも、...
- 更新日:
- 公開日:
小林です。かず4/5年3〜4回目の報告です。 3回目は川渡り問題の難しいものに挑戦しました。 2匹の子ライオンと親ライオン、2匹の子ト...
- 更新日:
- 公開日:
小林です。遅くなりましたが、ことば3〜4回目の報告です。3回目は前回やった漢詩素読の復習からはじめ、その後「これはのみのピコ」をみ...