- 更新日:
- 公開日:
浅野です。3週連続で長文読解です。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。会話表現を学んだ後、自らの課題に取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今週も、漢字のクイズと『人間失格』の輪読を行いました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日から、新しい物語を読み始めました。
- 更新日:
- 公開日:
山びこ通信(2011/6月号)から、クラスの様子をご紹介します。(以下転載)
- 更新日:
- 公開日:
山びこ通信(2011/11月号)から、クラスの様子をご紹介します。(以下転載)
- 更新日:
- 公開日:
今回で『説苑』を読み終え、蘇軾「魏武帝論」に入りました。『説苑』は全部で10ページ分ですから、2ヶ月という期間にしてはたくさん読めまし...
- 更新日:
- 公開日:
今回も『説苑』復恩篇を読み進めました。開講から約2ヶ月にわたって取り組んできた『説苑』も、いよいよ大詰めです。
- 更新日:
- 公開日:
『山びこ通信』(2012年11月号)より転載いたします。
- 更新日:
- 公開日:
「山びこ通信」(2011/6月号)より、フランス語入門の様子をお伝えします(以下転載)。
- 更新日:
- 公開日:
「山びこ通信」(2011/11月号)より、フランス語講読の様子をお伝えします(以下転載)。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Tさんはセンター試験のような問題だとほとんど質問もなく解けるようになっています。あとは本番で制限時間内に力を発揮できるかで...