浅野です。 諸子百家の続きで老子、荘子、孫子を紹介しました。
浅野です。 この日の中3生を中心に4名の参加がありました。
浅野です。 ケントンさんとの関係が変化したことを回想する場面です。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。この日は久々に「かるた大会」を開きました。 今回はトーナメントではなくてリーグ戦で、2回戦を行いました。特に2回戦目が、どの取り合わせも好カードでした。読み上げの札がわずかになるまで、一進一退を繰り返す光景が多 […]
福西です。前回の続きで矢筒を作りたい人はそれを作り、自由に作りたい人は自由に作ってもらいました。 ギャラリーでご覧ください。
浅野です。 わからないところ、理解の怪しいところを一つずつクリアしていっています。
浅野です。 古代ギリシアに一区切りをつけて中国の諸子百家に進みました。
浅野です。 想定問題を作って万全の態勢で臨んだ定期テストはまずまずの結果でした。
浅野です。 基礎英語2の内容にも十分ついてこられて、学校のテストもおよそ問題なかったので、英語の小話を読むという活動も追加してみました。
浅野です。 自分たちで推理小説を作るという計画がゆっくりと進行中です。