浅野です。 現実の世界と数学の世界を自由に行き来できるようになると楽しいです。
浅野です。 長文読解の選択式問題では設問と選択肢をしっかり読むことが重要です。
浅野です。 特殊なルールの迷路をじっくり考えて解き切ってくれました。
浅野です。 毎回のように私にも新しい発見があります。
福西です。 かけ算の筆算について、先週の重ね塗りをしました。
福西です。 古今和歌集から一首紹介し、暗唱しました。
福西です。初回はひねもす工作をしました。 T君はゴム鉄砲のトリガーを6つにすることを、Y君は4本束ねてブレードにすることを、それぞれ工夫していました。
浅野です。 構造主義が気になるなら以下の2冊を読んでみるとよいとすすめました。
福西です。 Yta君は連立方程式の文章題、Sちゃんは合同の三条件、Ywa君は平方根などの計算問題をしました。
福西です。2年生2人のクラスとして再開です。秋学期もよろしくお願いいたします。