山下です。水曜日の3コマ目は古文講読、4コマ目は漢文講読と変更いたします。HPのファイルもそのように訂正いたしました。PSこの記事をアッ...
山下です。山びこ通信に記載した以降の追加情報です。中学ことばのクラスを水曜日の3コマ目(6:40-8:00)に開講します。ラテン語初級講読Aを新た...
山びこ通信の最新号から、ラテン語クラスの記事を抜粋してお伝えいたします。
ラテン語・ギリシア語入門コース 会員募集!!●さあ四月。あなたもこの機会に古典語の勉強をはじめませんか。●まずはラテン語から? それとも...
山の学校では、4月から新しく古典の講座を開講いたします。古文・漢文に興味をもち始めた高校生から、もう一度原書に親しみたい大学生・...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。ある生徒が、こんな俳句を作ってくれました。 ゆうひはね こころにいれて おもいだす 今日のことばの3年生クラスでは、1時...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。かず1~3年では、この前「迷路をしたい」という約束があったので、みんなで迷路を描きました。大きな部屋に模造紙(いっぱいあ...
お待たせしました。『山びこ通信』の最新号(2008年3月号)ができました。なんと今回は24ページ! クラス紹介のほか、新クラスの紹介(p17)...
- 更新日:
- 公開日:
『ラテン語初級講読』 (担当:前川裕) この学期ではセネカの「ルキリウスへの手紙」を読んでいます。一つ前の学期に初級文法を終えたばかりの方が多いこともあり、文法事項の確認を丁寧に行いながら、ラテン語原文を読んでいきます。 […]
- 更新日:
- 公開日:
『ラテン語初級文法』 (担当:前川 裕) 今学期は、お一人が受講されています。通常は一回あたり4課ずつ進むのですが、今回は意欲的な生徒さんで、一回に5課ずつ進んでいます。速く進むと毎週の課題をこなすのは大変ですが、そのぶ […]
- 更新日:
- 公開日:
『ラテン語中級講読A・B』(担当:山下太郎) 「中級講読」のクラスでは、キケローの『友情について』とウェルギリウスの『農耕詩』を読んでいます。 『友情について』は岩波文庫にも入っているポピュラーな作品で、翻訳もすばらしい […]
前川です。ラテン語初級文法、昨日は20課まで進みました。一回に5課ずつ進めると、かなり余裕があります。一回4課も大変かもしれませんが、...