山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

心機一転

山下です。山の学校の部屋の机、いす、床の間、看板などが一新されました(^^) カウンターのノートも本日無線でランにつながるようにしました。...

春学期スタート

山下です。火曜日から春学期がスタートします。それぞれのクラスで実りある勉強ができますよう、講師一同力を合わせて取り組みたいと思って...

『ラテン語講読』──山びこ通信より(2005.11)

『ラテン語講読A・B』(担当:山下太郎) ホットなラテン語クラス! 今お山が熱いです。朝から始まる「幼稚園」はもちろん、夕方から夜にかけての「山の学校」も毎日熱気にあふれています。私の担当するラテン語クラスでは、家庭の主 […]

青春ライブ授業!(第8回目)

『青春ライブ授業!』第8回目(2004年10月29日)(『山びこ通信』2004.12月号より転載) 題名:『ライブ・アラスカ!』 講師:松本紀生 夏は無人島の自然やクジラを、冬はマッキンリーのオーロラを十年近くも撮り続け […]

伝統的英語学習法のめざすもの

中学英語クラスの取り組みです。(『山びこ通信』2004.12月号より転載)   『伝統的英語学習法のめざすもの』(山下太郎) 私は今、「山の学校」で中2の英語クラスを担当しています。クラスを受け持ったとき、限ら […]