山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

しぜんC1(2017/05/08)

担当の梁川です。 連休前の初回クラスでは、雨にも負けず、みんなで外へ出て発見を記録しました。本日は爽やかな初夏の陽気で、雲一つない青空です。天候のみならず、3週間経つと、外の様子にも随分と変化があります。そうしたことにも […]

ことば3~4年(2017/4/26)

福西です。 かたつぶりそろそろのぼれ富士の山 一茶 春雨や小磯の貝のぬるるほど 蕪村 この日は雨でした。前半は、部屋の中で俳句を作りました。後半は推理クイズ(Yusuke君とUta君は初めて)をしました。

しぜんB1(2017/04/27)

担当の梁川です。 昨日の雨が夜のうちに上がり、爽やかに晴れていました。 前回に始めた「はこにわ」の取り組み。今日はホワイトボードに「しぜんの『生きた』はこにわ」と書いて、ここを強調しました。 前回は、森や園庭の隅の苔を中 […]