浅野直樹です。 条件付き確率についての理解を深めるためのおもしろい問題を提示しました。
浅野直樹です。 最近話題になることが多いハラスメントも、ここで提示している枠組みで考えることができます。
福西です。 セネカ『人生の短さについて』(茂手木元蔵訳、岩波文庫)の3章を読みました。
福西です。 セネカ『人生の短さについて』(茂手木元蔵訳、岩波文庫)の2章を読みました。
福西です。 6/13,20 2回にわたり、素数に親しんでもらいました。
浅野直樹です。 今回からアリストテレスに入りました。
浅野直樹です。 二次関数の最大・最小で変数のあるものは、その変数による動きをイメージすることです。
浅野直樹です。 likeという語に関して、「〜を好む」という動詞か、「〜のような、〜のように」という前置詞かを100%識別できるようになってもらいたいです。
浅野直樹です。 受講生間で微妙なライバル意識を持ちながら切磋琢磨しています。
浅野直樹です。 ワードウルフをやってみたら好評でした。
浅野直樹です。 名詞を修飾する語句の語順には悩まされます。