2022-03-30 「アエネーイス」講読について 更新日:2022/03/27 公開日:2022/03/30 雑談 山下です。 ラテン語講習会では「アエネーイス」の第2巻を読んでいます。 >>今後のラテン語講習会の予定 『アエネーイス』は12巻からなる作品でおよそ1万行あります。 講習会のペースは、5年で1巻を読む計算です。 つまり、全巻読み終えるにはあと半世紀必要ですが、参加者はそのことを承知のうえでこのさきずっと読み続ける気力に満ちています。 私も「次の世代に役立つよう木を植える」気持ちでいっぱいです。 関連記事 2021-03-20 温故知新と西洋古典2022-01-30 メメントー・モリー2021-08-25 素読と音読2022-03-01 「三つ子の魂」の行方2021-11-29 『自分で考える喜び』──中学・高校生へ 投稿ナビゲーション 2022-03-29 「今の苦しみを思い出して喜べる日も訪れる」(ウェルギリウス)2022-04-03 藤井聡太 竜王の言葉