2021-09-04 AI時代と子どもたち 更新日:2021/09/03 公開日:2021/09/04 雑談 山下です。 これから10年先、それ以上先を見据えて、子どもたちの教育はどうあるべきか、について書いたエッセイです。 読み聞かせ、素読、読書、議論など、多方面にわたり具体的に書いています。 >>AI時代と子どもたち 関連記事 始まった春学期「オンライン/対面」新鮮なクラス模様(2021/04/21)語彙の学習2021-10-15 定義と縁取り2022-03-07 「絵本を読むということ」2022-01-25 速読の重要性 投稿ナビゲーション 2021-09-03 読解力を高めるために2021-09-05 「三つ子の魂」の行方──幼児教育と学校教育をめぐって