1024 中3数学 更新日:2013/11/13 公開日:2012/10/28 中学数学 引き続き図形の集中的な練習をしました。 円周角や各種の証明では、解説を見ればわかるけれども自分で解法が思いつかないということがよくあります。基本的には練習量を増やすしかありません。複雑そうに見える問題でもパターンの組み合わせでしかないことがほとんどなので、直径の円周角は90°、正三角形では辺の長さが全て等しく角度も全て60°、といった基本パターンを正確に見抜くことです。 関連記事 冬期講習 中3数学0420 中学数学中3数の基本夏期講習 中1~2数学191001 中学数学 投稿ナビゲーション 1017 中3数学中学数学(10/17,24,31)