0207 山の学校ゼミ(調査研究) 公開日:2020/02/08 山の学校ゼミ『調査研究』 浅野直樹です。 前回にヒットした山岸俊男さんの続きとして『日本の「安心」はなぜ、消えたのか』(集英社、2008)の「第七章 なぜ若者たちは空気を読むのか」を読みました。 山岸俊男さんは、安心社会から信頼社会へと移行すべきだという信念を持って、そうなっていない若者はけしからんと主張しているようにも読める論調だったことに違和感をもちました。その違和感を解消するような方向で調査研究できるとよいです。 関連記事 0927 山の学校ゼミ(調査研究)0131 山の学校ゼミ(調査研究)『英語講読』C(John Dewey, Essays in Experimental Logic)、山の学校ゼミ 『倫理』・『調査研究』、『ことば』(4〜6年)(クラス便り2015年6月)1027 山の学校ゼミ(調査研究)夏期講習 調査研究入門 投稿ナビゲーション 0131 山の学校ゼミ(調査研究)0214 山の学校ゼミ(調査研究)