0619 英語講読A 公開日:2019/06/20 英語講読 浅野直樹です。 allとwholeとentireは身近な語ですので、違いがわかったほうがよいでしょう。 allは複数のもののすべてで、wholeとentireはまるっと一つの全体です。entireは「無傷の」が原義です。 all/whole/entireの違いとは?英語で「全体」を表す言葉を使いこなす! | 英トピがまずまずわかりやすかったです。 関連記事 1011 英語講読A0525 英語文法1019 英語講読A1124 英語講読A『英語』各クラス便り(2014年2月) 投稿ナビゲーション 0612 英語講読A0626 英語講読A