0206 英語講読A 公開日:2019/02/07 英語講読 浅野直樹です。 背景知識があれば理解しやすくなるということがあります。 publicは「公の、公的な」という意味ですが、日本とヨーロッパ的な伝統では「公」の意味する内容が異なります。日本ではお上や公務員を想起させるのに対し、ヨーロッパ的な伝統では市民を想起させます。 関連記事 0619 英語講読(ドナルド・キーン『日本文学の手引』) 1122 英語講読A0205 英語講読(ハリー・ポッター)0418 一般英語0911 英語講読A 投稿ナビゲーション 0130 英語講読A0209 英語講読C