0704 ことば2〜3年 公開日:2018/07/05 小学ことば 浅野直樹です。 前回導入して好評だったワードウルフをもう一度やりました。 慣れてくるとウルフ(少数派)になった人が市民(多数派)のお題をいかにして見抜いてそのふりをするかということが勝負になります。他の人の言っていることをよく聞いて、時には表情なども観察しながら、おかしなところはないかと探ります。自分がウルフだなとわかった場合に、無難なことばかり言うと怪しまれるのだけれども、攻めたことを言うとバレてしまうので、そのさじ加減が難しくておもしろいです。 関連記事 『ことば』(1~2年)、山の学校ゼミ『調査研究』、『英語講読C』クラス便り(2016年6月)ことば2年B0131 ことば1〜2年9/30 ことば高学年(作文)1/17 ことば3~4年A 投稿ナビゲーション 0627 ことば2〜3年ことば1年(2018/7/3)