0602 英語一般 更新日:2013/12/13 公開日:2012/06/07 英語講読 今回も長文を読解する際のポイントが明らかになりました。 それは~ing形の識別です。まず大きく動名詞(~すること)と分詞に分かれます。分詞はさらに、名詞を修飾する用法、補語になる用法、分詞構文の3つに分類できます。これらをしっかり識別すると正確に英文を読むことができます。 関連記事 1016 英語講読A0423 英語講読C(John Dewey, Essays in Experimental Logic)0927 英語講読カズオ・イシグロ『日の名残り』0912 英語講読A0417 英語講読A 投稿ナビゲーション 『中学英語』 『高校英語』 『英語一般(講読)』(クラスだより2012.6)0609 英語一般