0929 中学・高校数学A 公開日:2017/09/30 高校数学 浅野です。 青チャートはいい本ではありますが使い方に悩みます。 真面目に全部の問題を解こうとするととても終わりません。青チャートは解法パターンを知るために読む辞書だと捉えるのがよいのではないかと思います。ちょっと考えてわからなければ答えを見るという使い方です。答えをなるべく見ずに手を動かして問題を解く練習はもっと薄い問題集で行うとよいです。 関連記事 1217 高校数学0703 高校数学A1026 中学・高校数学B1105 高校数学夏期講習 高校数学 投稿ナビゲーション 0928 中学・高校数学B1004 高校数学